就活ルール廃止、茂木健一郎が支持「日本企業が21世紀に追いつくには新卒一括採用廃止・通年採用実現が必要」
茂木さんは同方針の廃止に加え、
「新卒一括採用の廃止、年齢学歴を問わない通年採用を実現してこそ、日本企業は21世紀に遅ればせながら追いつくでしょう。キャリアパスの多様性を当たり前のこととして尊重できない企業が付加価値を生み出せる時代ではありません」
と、「さらなる英断」を呼びかけた。
これに対してリプライでは「僕も小さな企業の経営者ですが、従業員採用を他社と示し合わせて取り決めをしてたこと自体が理解出来ませんでした」などの賛成の声が多く寄せられた。しかし、
「ただ、古い体質の会社はなかなかこの波に乗ることができない。表向きには対応できても、体質が変わらないと結局吐き出されてしまうような気がしてます」
など懸念の声も寄せられた。
「結局は企業がいい人材だけ早く漁りたいだけ」「唐突すぎる」の声も
一方、ネットでは他に
「結局は企業がいい人材だけ早く漁って、残りの人たちは同じように就活するパターンじゃないの?」
「唐突すぎるんだよなぁ…今の大学2年生って、指針に翻弄されまくってる気がする」
など企業側への批判や同情の声も寄せられている。
政府は、現在の大学2年生にあたる21年卒の就活は、現在と同日程で調整する方向だという。現在の大学1年生にあたる22年卒からの日程は、今後決定されることになる。
経団連の就活指針廃止、支持します。
さらに、新卒一括採用の廃止、年齢学歴を問わない通年採用を実現してこそ、日本企業は21世紀に遅ればせながら追いつくでしょう。
キャリアパスの多様性を当たり前のこととして尊重できない企業が付加価値を生み出せる時代ではありません。
さらなる英断を。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) 2018年10月9日
仰る通りですね。
僕も小さな企業の経営者ですが、従業員採用を他社と示し合わせて取り決めをしてたこと自体が理解出来ませんでした。
群れて横並び、、、いかにも硬直化した採用方法です。
大企業経営者は、ルール撤廃は画期的なことなんかじゃなく、ごく当たり前になったと思えるのかな??— 佐々木まさる (@masaruna1202) 2018年10月9日
私もルール撤回には賛成です。ただ、古い体質の会社はなかなかこの波に乗ることができない。表向きには対応できても、体質が変わらないと結局吐き出されてしまうような気がしてます。
— 毒を吐きたい採用担当 (@recruit2219) 2018年10月9日
現大学生から就活指針廃止は突然すぎる気もするけど…てか結局は企業がいい人材だけ早く漁って、残りの人たちは同じように就活するパターンじゃないの?それって企業の囲い込みがおおっぴらにできるってだけで学生へのメリットあるのか…大学進学率も下がるんじゃないの
— トマト。 (@10ma_to) 2018年10月9日
RT
なんだかなぁ…唐突すぎるんだよなぁ…
今の大学2年生って、指針に翻弄されまくってる気がする
ゆとり教育で中学まできたのに「ゆとり辞めます」ってことで高校から勉強量増やされてるやろ?さらに就職しようとしたら「就活指針廃止します!」なんて言われて…
ほんと…強く生きて…応援しかできん— 星藍 (@seiran4076) 2018年10月9日