理不尽な上司を論破した大胆エピソード「上司は何も言い返せず一気に意気消沈。気づいたらいなくなっていました」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

理不尽な上司を論破した大胆エピソード「上司は何も言い返せず一気に意気消沈。気づいたらいなくなっていました」

思わぬ反撃を受けた上司は何も言い返せなかったという

思わぬ反撃を受けた上司は何も言い返せなかったという

円滑に業務を行うには、コミュニケーションが不可欠だ。しかし職場には、自分本意な伝え方で済ませようとする上司もいる。管理・事務職の40代男性キャリコネニュース読者からは、「LINEで指示がくる。人間味がない」という。ほかにも、

「何も言わずに仕事道具や工具を渡してきたり、こちらが気づかなければその場に放り投げる。作業中に出たゴミを、こちらを見ずに捨ててくる」(20代男性、建築・土木系技術職)
「プレゼン資料を説明したとき、4ページ目にいったら急に1ページ目に戻って説明しだした。合成が必須の業務だが、その説明を6時間以上も強要される」(30代男性、技術職)

と配慮が足りなかったり、理解力に欠けたりする上司に辟易する声が多く寄せられている。今回は50代男性の職場にいるある社員が、コミュニケーションのとれない上司を失脚させた論破劇を紹介する。(文:鹿賀大資)

質問をしても大抵は機嫌が悪くて「知らねえよ!」「いちいち言ってくるんじゃねぇ」

男性の上司は「成功事例の共有」と称して、頻繁に勉強会を開催している。ところがその内容は、上司の過去の自慢話を羅列するというもので、「現在の業務には何の役にも立たないものばかり」だという。そんな上司について、

「いろいろと相談や質問をしに行くと、大抵は機嫌が悪くて『知らねえよ!』とか『いちいち言ってくるんじゃねぇ』と怒鳴られて追い返されます。メールで報告を入れておいても『忙しいんだから、いちいちメールなんか読んでねえよ』と言い放つ始末」

という。一方で、個々の案件を細かくチェックしては、些細なことに文句をつけて来るそうで、男性は「とても扱いに困っていました」と綴る。その職場では大勢の業務委託社員を抱えていた。しかし上司は、彼らに対しても同様の態度をとっていた。

ある日、委託社員の抱える案件が暗礁に乗り上げ、進捗が止まる事態が起きた。そのことが進捗会議の席で明らかになると、途端に上司は委託社員に「どうしてもっと早く報告しなかったんだ!」と怒鳴ったという。ところがすぐに場は一転した。

「どこへ行ったのかは知りませんが、昇進ではないようです」

そんな中、声をあげたのはいつもはおとなしい業務委託の社員だという。

「溜まりに溜まっていたのか、大声で『あんたが”いちいち言ってくるんじゃねぇ”って言ったじゃないですか』と反論。会議出席者の大半もそれに同調していました。部長も出席しているところで、思わぬ反撃を受けた上司は何も言い返せず一気に意気消沈でした」

それ以降、上司は多少なりとも大人しくなったという。ただ、委託社員の中には上司に恨みを抱いて辞めていった人も多数いた。その内の誰かが某掲示板に実名で上司の過去の悪行を書き込み、大騒ぎになった。

男性は、その上司について「奴は気づいたらいなくなっていました。どこへ行ったのかは知りませんが、昇進ではないようです」と綴っている。

※キャリコネニュースでは引き続き「上司のコミュニケーション能力に不満はありますか?」「ウチの会社のホワイト自慢」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 店長は胃潰瘍に……ドラックストアの常連クレーマー客 店員が泣くまで激詰め「ふーん、コールセンターに言っとくわね」
  2. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  3. 「あなたの日本語おかしいわね、日本人?」と電話口でクレーム → 「ご予約いただかなくて結構です」とお断りした男性
  4. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  5. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  6. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  7. 「私も新卒のときやっちゃいました……」Excelのご法度3選【再配信】
  8. 「NO MORE賃金泥棒プロジェクト」が中間報告 アルバイトでも「団体交渉の申し入れをすれば変えられる」と弁護士力説
  9. 女性の4割「機会があったら管理職にチャレンジしたい」――「プロジェクト責任者になって成長した」という人も
  10. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る

アーカイブ