派遣社員の実情「評価されることはありません」「昇給がなく虚しい気持ちになる」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

派遣社員の実情「評価されることはありません」「昇給がなく虚しい気持ちになる」

コロナで"派遣切り"を不安視する声も

コロナで”派遣切り”を不安視する声も

お茶の間で馴染みの深い派遣社員といえば、テレビドラマ「ハケンの品格」を頭に浮かべる人は少なくないだろう。スーパーハケンが活躍する姿が印象的なドラマだ。では実際に派遣社員として働く人たちは、実情をどのように受けとめているのだろうか。企業口コミサイト「キャリコネ」には、

「派遣切りなどを考えると、ずっと派遣で働き続けることに不安を感じた。正社員で雇用してもらえる会社に転職した」(ネットワークエンジニア/30代前半/男性/正社員/年収600万円)

といった声が寄せられている。今回は派遣社員にまつわる職場の投稿を紹介する。(文:鹿賀大資)

「社員が育休中の間は、代替で派遣社員を採用することが多い」

「出産して退社するよりも産休を取って復帰する人の方が多い印象。その間は代替で派遣社員を採用することが多い」(販売促進/40代前半/男性/正社員/年収500万円)
「人員が不足しており、派遣社員で補っている店舗も多い。ただ、そうするとプロパー社員のサブレベルがなかなか育たない」(店長/20代後半/女性/契約社員/年収360万円)
「開発部門の基本的な考えは、エンジニアの派遣社員へ設計業務をアウトソーシングするなど、無理を押し付けること。プロパー社員は、外注管理屋に成り下がっています」(購買・資材/30代後半/男性/正社員/年収600万円)

派遣社員と身近に接する正社員からの声が多く挙がった。派遣社員はあくまでピンチヒッター、と考える傾向にあるようだ。また、派遣社員が本質的な業務を担い、社員はふんぞり返る社風の投稿も見られた。

業務の進め方は会社によってさまざまだが、無理を押し付けるとなると話は別だ。派遣社員は便利屋でもなければ、社員の下僕でもない。

「等級を設けて昇給できる制度を作ってくれれば、モチベーションアップにつながる」

「一般の技術派遣社員の現状は、頑張っても評判が公にされない限り、評価されることはありません」(技術関連職/30代後半/男性/契約社員/年収350万円)
「派遣先企業の営業担当に気に入ってもらえている人が、優先的に直接雇用や給料アップといった待遇を受けていた」(法人営業/20代後半/男性/派遣社員/年収500万円)
「派遣社員として、いくつかのコールセンターを経験している。昇給などの目に見える目標がないため、毎日毎日、同じことを繰り返しているだけで虚しい気持ちになる。派遣社員やパートにも等級を設けて昇給できる制度を作ってくれれば、モチベーションアップにつながると思う」(コールセンタースタッフ/30代前半/女性/派遣社員/年収200万円)

実際に派遣社員として働く人たちからは、お世辞にも好待遇とはいえない投稿が目立った。本来なら派遣社員でも昇給は可能だ。その決定権は派遣先ではなく、所属する派遣会社にある。

ただ働きぶりといった雇用者の勤務状況は、派遣先の担当者を介して派遣会社に伝わるのが一般的だ。そうすると、やはり派遣先での評価が派遣社員の明暗をわける。

とはいえ、今回の口コミを見る限りでは、それ以前の“派遣の制度”に問題があるようだ。格差是正を実現するには、派遣会社における評価制度の確立だったり、派遣先の派遣社員を評価する姿勢だったりなどの見直しが求められる。【参照元:キャリコネ】

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ