新型コロナで夏のボーナスが消滅 「40万の予定がゼロ」「冬も出なさそう」などの声 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

新型コロナで夏のボーナスが消滅 「40万の予定がゼロ」「冬も出なさそう」などの声

ボーナス……

ボーナス……

新型コロナウイルスは国民の生活にさまざまな影響を与えている。夏のボーナスもそのひとつだ。みずほ総研は2020年夏の民間企業の1人当たりのボーナスが「リーマンショック後以来の大幅マイナスを見込む」と予測している。

6月10日、ガールズちゃんねるには「ボーナスどうでしたか?」というスレッドが立った。スレ主は「夏のボーナスどうでしたか? 我が家はコロナの影響で40万円貰える予定が0でした」とコメントする。コロナ禍における夏のボーナス事情を問いかけた。

「私の会社はブライダル業なので当然ゼロ」「イベント業。夏のボーナスはゼロです」

40万円が入る予定が0になったとは、精神的にも家計にもショックでしかない。しかし帝国データバンクによると、新型コロナにより「業績にマイナスの影響がすでに出ている」と答えた企業が約6割に上っている現状を見れば、ありえることではある。

スレ主と同じように「ボーナス支給なし」の人たちからは、

「私の会社はブライダル業なので当然ゼロ」
「旦那の会社は先月社長からボーナスは出ないってZoomでわざわざ報告があった」
「イベント業。夏のボーナスはゼロです。冬もでなさそうな匂わせメールが社長から来ました」
「夏のボーナス0ですよー最悪!!給付金出るのがせめてもの救いです」

といった心の叫びが寄せられている。

個人店で勤務する人は、出勤時に経営者から「今回は厳しいのでボーナスはなしです」と言われたという。住民税や生活費の支払いをどうしようか途方に暮れている。

ただ定額給付金の10万円が支給されるため、ボーナスがない、もしくは減った人からは「せめてもの救い」「給付金でトントンだと思うようにしよう」などと自分を慰める人もいた。

「夏のボーナスはほぼ査定通りで出る。冬や来年がやばい」

一方で、「ボーナス面談では夫婦とも例年通りの予定」「テレワークに必要なものに関する仕事です。今年の夏はむしろ増えました」という人のコメントも目立った。

「58万円ほどいただきます。感謝を忘れず使います!!!」
「通信系なので影響なし、というか業績は上がってる。去年より少し上がって総支給で62万でした」

中には、「たぶん150万円くらいだと思う」「250万ちょっと」など、”不景気なんてどこ吹く風”と言わんばかりの金額をもらっている人もいた。

しかし夏のボーナスはもらえても、冬はどうなるかわからない。スレッドでは、「夏はコロナの影響受けてないから満額出る。ヤバいのは冬」「夏のボーナスはほぼ査定通りで出る。冬や来年がやばい」など、警戒する声が挙がっていた。

※キャリコネニュースでは引き続き「夏のボーナスいくらでしたか?」「趣味に最高でいくら使ったことがありますか?」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 店長は胃潰瘍に……ドラックストアの常連クレーマー客 店員が泣くまで激詰め「ふーん、コールセンターに言っとくわね」
  2. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  3. 「あなたの日本語おかしいわね、日本人?」と電話口でクレーム → 「ご予約いただかなくて結構です」とお断りした男性
  4. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  5. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  6. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  7. 「私も新卒のときやっちゃいました……」Excelのご法度3選【再配信】
  8. 「NO MORE賃金泥棒プロジェクト」が中間報告 アルバイトでも「団体交渉の申し入れをすれば変えられる」と弁護士力説
  9. 女性の4割「機会があったら管理職にチャレンジしたい」――「プロジェクト責任者になって成長した」という人も
  10. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る

アーカイブ