彼氏旦那がパチンコをする、という女性たちの声 「フィーバーするとデートに遅刻。それが原因で別れた」
先日、ガールズちゃんねるに「彼氏旦那や好きな人がパチンコする人」というトピックが立っていた。トピ主は女性で「彼氏はパチンコする人です」と言う。そしてそれに、良い印象を持っていないとのこと。
理由は彼女の親にある。親が元々パチンカスで悲しい幼少期を過ごしてきたせいで、パチンコという娯楽自体を敬遠しているというのだ。「本人が稼いだ金を何に使おうが自由なので、かまわないと頭では分かって居るのですが、なんとなくモヤモヤします」と、胸中を語っている。
言うまでもないことだけど、パチンコって遊技の建前を持った完全なるギャンブルである。
ギャンブルは依存しやすい。トピ主みたいに幼少期からそういった依存症の人と接していると、どうしてもパチンコ自体の印象は悪くなる。
そもそも、いい大人が朝から店の前にぞろぞろ並んでダラダラ抽選受けて店の中に消えていく。そういう様子を傍から見て「健全だな!」と思う人なんかいないよねって話なのだ。
「離婚した。嘘つくから。パチンコ大嫌いです」
本トピックには、実際にパートナーがパチンコをしていた弊害をもろに受けた女性らの声も結構多く寄せられている。パチンコ・パチスロユーザーが、その彼女なり奥さんなりからどう思われているかを知るには良いサンプルなので、ちょっと引用していきたい。
「離婚した。嘘つくから。パチンコ大嫌いです」
「パチンコってフィーバーしてると終われないから、デートの時間に遅れる元カレがいた。それが原因で別れたよ。お金がないって言ってるくせにパチンコするお金はあるんだわ」
「夫がパチンカス。義両親、義兄、義姉も。頑張って節約してた時期もあるけど、パチンコやスロットの軍資金を出すから節約がバカらしくなり節約やめました。たまに外食しようとしても勿体ないと言うくせに2万とかの軍資金は勿体なくない価値観が本当イラつく」
と、こんな感じで、ただただ漠然とパチンコを嫌悪するのではなく、がっつり敬遠するに足る経験をした女性たちの声が結構多かった。
僕の周りにはパチンコが原因で別れたカップルはあっても、パチンコ離婚を迎えた男女はまだいない。しかしよく考えないままパチンコ依存の男性と付き合っちゃうと、そりゃまあ離婚もするよねって感じではある。
僕もやってるので分かるけど、適度に切り上げようにも台の仕様的にそれを許さない(ここで止めると損するよ、みたいな示唆を出す台がパチスロに多い)。だからズルズル時間と金を無駄に費やすし、そのうちに依存状態になってしまうのがパチンコ・パチスロユーザーなのだ。しかも、勝ったところで時間だけは絶対戻ってこないし。
書いてる本人がパチンコホールに出入りする人間なので逆に言えるけど、パチンコしてる男性と分かっててわざわざ結婚する理由ってありませんよ!