2025年のパチンコ業界はどうなる!? 引き続きホールもユーザーも火の車! | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

2025年のパチンコ業界はどうなる!? 引き続きホールもユーザーも火の車!

まずは全体的な話をしていくと、もう今に始まったことではないが、2025年もパチンコホールの数は減るだろう。これは間違いない。。

もし25年に店舗の数が1件でも増えてたら、僕は切腹じゃ済まないだろう。磔刑かな。怖いなぁ。でも、減りますよ。新紙幣導入のコストに耐えた現存ホールも、やっぱり耐えられない局面は出てくるはずなので。

警察庁の調べだと、パチンコホール店舗数は2023年12月末時点で7,083店となっている(2024年末の店舗数は2025年春に発表されると思われる)。2024年末はこの店舗数が7,000を割るだろう。

未だに全国には相当数のホールがあるわけだが、数が多い分もはや頭打ちで、後は減る一方でしかないというのが僕に限らず大方の見方ではないか。

あとはホールとしても、残っているヘビーユーザーに逃げられないようにしないといけない。要はもう逃げられないズブズブの依存症を対象とした、極めて射幸性の高い機種を積極的に導入しないといけないわけだ。

たとえば業界最大手マルハン。マルハンの24年3月期決算の情報を見ると、この不景気下でも相当頑張っており、売上高は1.4兆円。営業利益は197億円だった。

10年前、マルハンの売上高は2兆円あったので大分減ってしまったなという印象だが、それでも前期と比較すると8.7%増で回復基調だそう。その数字の秘訣はブランド力もあるだろうし、未だに7のつく日は告知をしなくてもユーザーが大勢押し寄せる旧イベの名残もあるだろう。しかし何より大きいのは、射幸性が高い機種をシマでドドンと導入している店舗だらけという店にある。

苛烈な出玉性能と、それを引き換えとした大ハマリが特徴で、財布に10万ないと安心して挑めないようなギャンブル性の高い機種が、マルハンは他のチェーンと比較しても多いのだ。多いと言うか、ちゃんとシマで管理して、力を入れているというべきか。なにせ発売からかなり時間が経過した機種も、増台して補強してくるから恐れ入る。

ここまでやってるからこそ、この不景気で直近ではコロナ禍もあったのに、立て直しができているんだろう。ユーザーはなんだかんだ言って大博打が好きな人が多くて、ライトユーザーはほとんど消えちゃったので、親和性も高いのである。

どうせ爆死するならマルハンで、ということかもしれないね。ただ、それでもそのマルハングループの店舗ですら閉店することもあるわけで。つくづくパチンコ業界の未来は……。

よりハイリスク・ハイリターンの機種が注目される年になりそう…

とにかく今はマイルドなスペックの機種はあんまり見向きされず、パチンコで言えばラッキートリガーを搭載しているだとか、パチスロで言えば上位ラッシュがあるだとか、そういうものが人気だ。

しかしどちらも、庶民のお財布を生贄にして打つにはリスキーすぎるというのが、庶民よりも3段階ぐらい低いところで生活している僕の率直な感想だ。スマパチ、スマスロ導入以降はこの流れも加速しているが、みんな本当によく金が続くなぁと他人事ながら心配になってしまう。

おそらくこういった苛烈な出玉性能と、それを対価としたアホみたいなハマりを見せる機種を打つ人の中には、借金まみれって人もいるんだろう。闇バイトも流行してるけど、普通に受け子で逮捕され、パチスロで負けて金がなく……って自供してるやつもいたし。

いちファンとしてここはちゃんと書いておくけど、昨今の出玉性能が極端なスマパチ・スマスロって、長く遊んでくれるファンを生むとは思えない。ああいうのはその場しのぎのカンフル剤でしかなくて、ユーザーの遊技寿命を著しく短くして、メーカーとホールがなんとか短期的な利益を確保するだけの効果しかないのではないか。

結果としてパチンコで借金300万背負って闇バイトしたやつが逮捕されている事実もあるわけなので、どうせ搾取するならもうちょっとサステナブルなやり方でユーザーから血を抜いたほうがいいですよ。まあ、こんなところで提言しても意味はないだろうけど。

ということで、僕の見立ては2025年も相変わらず、パチンコ業界はメーカーもホールもユーザーも火の車! 誰かが1人勝ちという状況は起きないと予測するので、1年後、もしこの予想が間違ってたという場合は指摘してください。お詫び記事を書きます。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ