「結婚式、俺の計算が完璧で黒字でした!」フェイスブックで自慢した先輩のひど過ぎる二次会【前編】 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「結婚式、俺の計算が完璧で黒字でした!」フェイスブックで自慢した先輩のひど過ぎる二次会【前編】

画像はイメージ

職場に「ちょっと面倒くさい先輩」がいるという人は多いのではないだろうか。東京都の30代男性(企画・マーケティング・経営・管理職/年収650万円)は、以前勤めていた会社の先輩が起こした一連の驚きエピソードを綴った。(文:草茅葉菜)

キャリコネニュースでは「友人と絶縁したことがある人」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/LQ1RHMHG

「SNSで自分はスゴイアピールをしがち、という悪癖があった」

その先輩は、何故か男性のことを気に入っていたという。友人というほどではなかったが、仕事帰りなどにたびたび飲みに行くくらいの仲ではあったようだ。

ただ、その先輩には少々難があったという。

「彼はよく世間で言われる『意識高い系』の人で、別に意識が高いだけなら良いのですが事あるごとにSNSで自分はスゴイアピールをしがち、という悪癖もありました。私も少し彼の自慢話にはうんざりさせられていました」

仕事自体はできる人で上司からの信頼も厚い人物だったため、「適当に仲良くしていた」と男性は本心を明かす。

その先輩が結婚をした際は男性も式に呼ばれたが、その二次会が「本当に酷いもの」だったという。

「恐らくキャパシティで言えばどんなに入っても100名くらいの会場に180名~200名くらいの人を無理やり詰め込んでいました」

「立食のバイキング形式だったのですが、料理も大量のフライドポテトとサラダ、冷めたパスタのみ。会場がその有様だったので座れる場所どころか立っていてもギュウギュウの状態だったので誰も料理に手をつけていません」

このような有様であったにも関わらず、会費は男性1万5000円、女性1万円と高額だった。「まぁお祝いの席だからそんなケチケチしたことを考えても仕方ない」と思い、その日は他の同僚とお祝いの言葉をかけて男性は早めに会場を後にした。ところが……。

数日後、先輩は「いつものように」Facebookを更新していたが、あろうことか

「先日の結婚式、俺の計算が完璧だったおかげで黒字でした!幸先良いスタートです!」

と相変わらずの「俺すごいでしょ」アピールをしていたというのだ。男性は

「まぁ、あの二次会であの値段を取っていればそうだろうなぁ」

と感じ、あまり良い気分はしなかったものの、その時はあたたかく見守っていたという。

しかし話はこれで終わらない。男性はのちに、その「セコさ」が、先輩の身を滅ぼしたことを知ることになる。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  4. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  6. 年収1100万円なのに……古い小型車に乗ってディーラーに行ったら20分放置された男性 結局、見積もり断って「帰りました」
  7. 乳がんで全摘手術した女性、「もう使わないからいいじゃん」と知人に言われショック受ける
  8. 夫の不倫を黙認し続けた女性の末路「子どもにバレて親子喧嘩が勃発。夫は右手骨折、長男は無傷でした」
  9. お通夜で「香典返しが1個ってどういうこと?」子5人連れの弔問客が6つ要求 → 「非常識なこと言うな!」と一喝される
  10. 父親が葬式で戒名代を着服!? 「俺らは何も知らなかった。これで行こう」見て見ぬふりした男性の思い出

アーカイブ