菓子折りを使いまわし!「今までお世話になりました。コレ、もらいものですが」 非常識な友人と絶縁したエピソード | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

菓子折りを使いまわし!「今までお世話になりました。コレ、もらいものですが」 非常識な友人と絶縁したエピソード

画像イメージ

画像イメ―ジ

学生時代は気にならなかったのに、社会人になると友人の常識のなさが目につくこともある。福井県の30代後半の女性は、「田舎で生まれ育ち、小中高と同じ学校だった友人A」が、お互いに幼稚園の先生になり同じ園に配属になったが

「Aは大きめジャージに室内履きはスリッパという少々だらしない服装。先輩にちゃん付け呼びをしたり、子どもを呼び捨てしたり、保護者にもタメ口などが続き、『この人とは保育人としては相容れないな』と思うことが増えました」

と違和感を打ち明ける。(文:福岡ちはや)

「使い回しだし、2人からとももちろん言えない代物で唖然としました」

一方、女性自身は“新人らしく服装は真面目に、後輩らしく”などと気にしていたため、Aを「私と対照的」と評していた。友人Aは、良く言えば“おおらかでフレンドリーな性格”なのだろう。しかし、数年後に事件が起こる。

それは女性と友人Aの異動が決まったときのこと。女性はAと連名で、挨拶の菓子折りを用意しようとしていた。

「私が用意して(費用を)折半する話だったのが、前日になり(Aから)『ちょうどいいあてがあるからそれを使おう。お金もいらない』との連絡が。『それは本当に2人からの菓子折として使えるもの?』と確認したものの『大丈夫!』というAに押し切られて当日になりました」

Aの「お金はいらないという言葉、傍から聞いていても危うさ満載だが……。案の定、Aが用意した菓子折りは、なんと他人からのもらいものであることが判明。しかも、挨拶の際にAの口から出たセリフは、

「今までお世話になりました。コレ、もらいものですが」

という馬鹿正直なものだった。女性は「使い回しだし、2人からとももちろん言えない代物で唖然としましたが、私は何も言うことができず」と困惑した当時を振り返る。

「翌日に改めて買って届けるのも不自然なのでそのまま異動に……。疑問を抱きながらも任せた私も悪いのですが、恥ずかしいし悔しいしで。それ以降、こちらから連絡することはなくなりました」

と絶縁のいきさつを綴った女性。Aには非常識な行動を指摘してあげたのだろうか。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「ダメ!ダメ!まだ!まだ!」ラーメン店に開店時刻直後に入ったら追い払われた男性 「もう絶対にいきません!」と激怒
  2. 「托卵したのです」夫が不妊症 、不倫妻が取った衝撃の行動 数十年後、息子に「俺のお父さんは……」と言われて……【後編】
  3. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  4. 「マニュアル通りです。私のせいじゃありません」飲食チェーンで「ちょっと塩っぱい」と感想を伝えたら塩対応された男性、本部に伝えるも……
  5. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  6. カオス!花嫁だけの披露宴「新郎席には大きなぐったりとしたミッキーが着席」 結婚式の衝撃エピソード【前編】
  7. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  8. 結婚式に招待されなかった女性、事後報告のハガキを見て絶縁を決意
  9. 赤ちゃん連れ4人で会う前日に「あなたはやめといてもらってもいいかなー」と言ってきた友人と絶縁した話
  10. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性

アーカイブ