友人と旅行したら「ガソリンのレシートを執念深く探して、1円単位まで割り勘しようと…」 結局絶縁した女性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

友人と旅行したら「ガソリンのレシートを執念深く探して、1円単位まで割り勘しようと…」 結局絶縁した女性

画像はイメージ

画像はイメージ

ほどほどの距離感なら良い関係を築けるのに、近づきすぎると険悪ムードになってしまう友人はいないだろうか。沖縄県の40代前半の女性(サービス・販売・外食/年収150万円)は、15年以上前から音信不通となっている元友人について語る。

「就職して数年後、高校の同級生が職場の同僚になり、お互い彼氏もいなかったので月1回程度ランチに行っていました。月1回のランチはお互い楽しく、気晴らしにもなって、沖縄旅行に行こうという話になり、宿泊施設や旅行の段取りなど休みの日に集まり計画を立てました」

しかし2人の関係は、この沖縄旅行で破綻することとなった。(文:福岡ちはや)

「ガイドブックを助手席で広げ、質問攻めに。挙げ句『酔った。気分が悪い』とあたってきました」

女性は「いざ沖縄旅行に出かけると、彼女の言動に引っかかることが増えました」と言い、元友人の不愉快な振る舞いの数々を振り返った。

「レンタカーのガソリンを入れたあと、レシートをなくした彼女は執念深く探して1円単位まで割り勘にしようとしたり、那覇市内の車が多いところは私が運転、北部など車が少ないところは彼女が運転と勝手に決めたり。私に運転させ、旅行のガイドブックを助手席で広げ、質問攻めに。挙げ句『酔った。気分が悪い』とあたってきました」

これには女性も我慢の限界を感じ、不機嫌に。おかげで「帰りはとても雰囲気悪かったと思います」という。せっかくの沖縄旅行が台無しだ。

最悪なことはまだあった。旅行中に2人が作った陶器を「帰って会うときに渡したら送料が安い」という理由で、まとめて女性の家に送ってしまっていたのだ。

「彼女から『陶器は割ってくれていいから』とメールが来て。もう耐えられなかったので、彼女の実家に陶器は送り、絶縁しました。送料はもちろん私持ち。お礼も言われなかったと思います」

その後、女性は沖縄に移住。台風が来たときに元友人から「大丈夫ですか?」と敬語のメールが届いたが、女性はスルーした。また、元友人は「LINEも絶対やらない」と言っていたのに、それから数年後に女性はLINEに彼女の名前が入っていることに気づき、「びっくり!即ブロックしました」という。友だち自動追加機能のせいだろうか。女性は、

「『(元友人は)元気にしているのかな?』と気になることはありますが、また喜怒哀楽の激しい彼女に振り回されるのが怖くて」

と胸中を明かした。付き合いを再開すれば、もっと険悪な仲になってしまうかもしれない。このまま距離を置き続けるのがお互いのためだろう。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  4. 「チビはリードごと誰かに連れて行かれてしまいました」 その8年後、よく似た犬が現れて……
  5. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  7. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  8. 「放送事故レベルだった」結婚式の余興が原因で友人関係に亀裂  「私の中でブロックしました」と語る女性
  9. 銀座の寿司職人「どうせ証拠写真が必要でしょ?」 有名店でのまさかの接客に絶句「客を馬鹿にした事は許されない」と怒る女性
  10. コンビニおにぎりvsマックで意見対立、友人と絶縁することになった女性の回想

アーカイブ