オンライン会議中に“鳥の鳴き声”で「かなり恥ずかしかった」と語る男性 その理由は…… | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

オンライン会議中に“鳥の鳴き声”で「かなり恥ずかしかった」と語る男性 その理由は……

画像はイメージ

普段は意識しなくても、意外なことで自分の住んでいる地域が「田舎だな」と感じる瞬間は訪れる。神奈川県に住む50代前半の男性は、自宅でのリモート会議中にこんなことがあったという。

「外で鳥がけたたましく鳴く声が相手に聞こえてしまい、自然に囲まれた田舎だとバレてしまった」

自然に囲まれているのは決して悪い事ではないが、投稿には「かなり恥ずかしかった」と書いていた。(文:湊真智人)

40代女性「標準語で説明したら理解してもらえず……」

岐阜県在住の40代女性は地元で思わぬ「言葉の壁」にぶつかったそうだ。女性は高校卒業後に東京に進学。その後「ど田舎の地元に戻り就職しました」と話す。就職先は「地元密着型」の会社で高齢者と関わることが多かったそうで、

「高齢者のお客様の訛りが聞き取れませんでした。18年間耳にしたはずの訛りなのに……」

と戸惑いを明かした。苦労はそれにとどまらず、対面で高齢者と話す際には「標準語での説明が理解されなかった」という。しかし女性も完全に訛りが抜けた訳ではなかったようで、

「わざと訛って話したらすんなり理解してもらえました」

と何とか乗り切れたようだ。数年離れていたとはいえ、地域によっては地元の人すら聞き取れないほどの訛りがあるとは驚きだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「托卵したのです」夫が不妊症 、不倫妻が取った衝撃の行動 数十年後、息子に「俺のお父さんは……」と言われて……【後編】
  2. 「ダメ!ダメ!まだ!まだ!」ラーメン店に開店時刻直後に入ったら追い払われた男性 「もう絶対にいきません!」と激怒
  3. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  4. カオス!花嫁だけの披露宴「新郎席には大きなぐったりとしたミッキーが着席」 結婚式の衝撃エピソード【前編】
  5. 「マニュアル通りです。私のせいじゃありません」飲食チェーンで「ちょっと塩っぱい」と感想を伝えたら塩対応された男性、本部に伝えるも……
  6. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  7. 結婚式に招待されなかった女性、事後報告のハガキを見て絶縁を決意
  8. 赤ちゃん連れ4人で会う前日に「あなたはやめといてもらってもいいかなー」と言ってきた友人と絶縁した話
  9. エグい…22歳のとき47歳の男性と不倫にハマった女性 「結婚式の前日も不倫相手とホテルに」【前編】
  10. "不倫された妻"の怒りの声「妊娠中に夫が職場の女性とW不倫」「双方の両親を呼び出して土下座させた」

アーカイブ