「夫が店員に過剰にヘコヘコする。恥ずかしかった」という妻の投稿が物議 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「夫が店員に過剰にヘコヘコする。恥ずかしかった」という妻の投稿が物議

画像はイメージ

画像はイメージ

もし夫が店員に横柄な態度を取っていたら、嫌だという女性は多いだろう。だが中には、へり下る夫が嫌だという女性もいるようだ。

お悩み解決掲示板に12月中旬、「夫が店員さんなどに過剰にヘコヘコするのが見ていてストレスです」という投稿があった。

「電話予約する時も、猫なで声で『もしもし? お電話〇〇様(店名)でお間違いないでしょうか? 夜分に恐れ入ります。私、〇〇と申しますが、突然で申し訳ないのですが来週に2名予約させて頂きたいのですが可能でしょうか?』みたいな調子なので、前置きがとんでもなく長いです」

丁寧だが、忙しい店員は回りくどいと感じるかも。電話だけでなくメールもこんな調子だという。(文:天音琴葉)

丁寧すぎて「もはやギャグなんじゃないか」というレベル!?

営業マンへのメールでも「とんちきな挨拶と前置きが延々と続く」と批判したトピ主。挙句、相手が用件を読み取れず、何度も電話がかかってくるというからよっぽどなのだろう。夫がやけに下手に出るために、こんな実害もあるそう。

「中古車の買取業者に散々ヘコヘコした挙句に長時間拘束されて無理な契約を迫られて、代わりに私が断ったことがあります」

さらに、「一番恥ずかしかった」という結婚時の出来事も明かした。担当のウエディングプランナーに対し、「もはやギャグなんじゃないかというようなバカ丁寧な態度」で接した夫。すると、

「後で担当さんに『ご主人はいつもあんな感じなんですか?』と苦笑いされたことです」

と恥をかいたというトピ主。ほかにも、「優しい性格なのですが『礼儀正しい自分』酔ってる感がある」「敬語も過剰で日本語としておかしい」と夫を批判し、

「知らない人に接する時だけ自分に自信がないのがバレバレの態度で見てて悲しくなります」

と結んだトピ主。必要以上にへり下る夫が、卑屈に見えてしまうのかもしれない。

「横暴な人よりマシ」「少し、初心に戻ってみましょうよ」

コメント欄には、「横暴な人よりマシ」「いい旦那さんだと思いますが」といったコメントに、多くの共感が集まっている。トピ主の夫の肩を持つ人が多いようだ。「私の彼もそう」という人や、「私も旦那様ほどではありませんが、似たような部分があります」とコメントした人もいる。

「普段から優しいとのことなのでたぶん『人に良く思われたい』というよりも『人に嫌われたくない』『人を傷付けたくない』という思考でそうなってるんじゃないでしょうか?」

とトピ主の夫の気持ちを推しはかる人も。「お間違いないでしょうか?」などの言葉を並べるのも予防線を張っているからで、結果、言葉を付け足し過ぎてしまうと続けた。確かにその線はありそうだ。

ほかにも親の影響ではないかという指摘、そもそもコミュニケーションが苦手なのではないかという意見もある。トピ主の夫がやたらへり下る原因がなんとなく見えてきたものの推測の域を出ない。そうかと言って、傷つけることになるから本人に聞くわけにはいかないだろう。

ではストレスを感じているトピ主はどうしたらいいのか。次のコメントが参考になるかもしれない。

「そもそも、そんな優しい旦那さんが良くて結婚したのでしょ? 少し、初心に戻ってみましょうよ」

人は変えられないから、自分が変わるしかない。中古車の買取業者との件も、トピ主のおかげで契約しないで済んだのだから、夫と良いコンビだと思えないだろうか。夫も感謝しているに違いない。そもそも、横柄な夫よりずっといいと思うが。【参照元:お悩み解決掲示板 https://onayamifree.com/viewthread/4194410/】

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  4. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  6. 年収1100万円なのに……古い小型車に乗ってディーラーに行ったら20分放置された男性 結局、見積もり断って「帰りました」
  7. 乳がんで全摘手術した女性、「もう使わないからいいじゃん」と知人に言われショック受ける
  8. 夫の不倫を黙認し続けた女性の末路「子どもにバレて親子喧嘩が勃発。夫は右手骨折、長男は無傷でした」
  9. お通夜で「香典返しが1個ってどういうこと?」子5人連れの弔問客が6つ要求 → 「非常識なこと言うな!」と一喝される
  10. 父親が葬式で戒名代を着服!? 「俺らは何も知らなかった。これで行こう」見て見ぬふりした男性の思い出

アーカイブ