潔癖症の日常「親や兄弟、全てが汚い。最近は配偶者も汚いと思う」「買ったものは全てアルコール消毒」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

潔癖症の日常「親や兄弟、全てが汚い。最近は配偶者も汚いと思う」「買ったものは全てアルコール消毒」

画像はイメージ

ドアノブや手すりに触れない、アルコール消毒が手放せないなど、潔癖症の人にしかわからない苦労があるらしい。大阪府の50代女性(サービス・販売・外食)は、

「外食がいっさいダメ。パン屋のパンもダメ。お作りも洗ってしまう。コロナ以降、人と話すのもマスクなしでは無理。年中長袖長ズボン。手も年中手袋」

コロナ禍で潔癖症が加速してしまったようだ。(文:林加奈)

「家に自分以外の人間が入るのは嫌」

都内に住む40代女性(サービス・販売・外食)は

「実家や義理の実家の親や兄弟、物も全てが汚いと思い、自分の家に帰ってきたら全部洗う。 配偶者や子ども達にも同じようにしてもらう。最近は配偶者も汚いと思う。実家や義理の実家から届いた荷物の段ボールは玄関に一度置く」

と回答。好きで結婚したはずの配偶者が汚いと思われてしまうのは、若干不憫ではある。

他にも、こんな回答が寄せられた。

「家に自分以外の人間が入るのは嫌。どうしても入った場合は、帰ったらすぐに除菌シートで玄関、廊下、手すりドアノブ、椅子、フローリング、等々触ったり歩いたりしたところは拭きまくる」(50代女性/大阪府/医療・福祉・介護)

「外の椅子に座りたくない、座ったあとは帰宅後直ぐに脱衣、洗濯。買い物して来たものは全てアルコール消毒。買い物カゴはアルコールで拭いて使用。サッカー台に自分のエコバックは絶対に置かない」(50代女性/大分県/医療・福祉・介護)

いずれの場合も強いこだわりがあり負担が大きいように見えるが、それでも続けずにはいられないのだろう。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  4. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 「チビはリードごと誰かに連れて行かれてしまいました」 その8年後、よく似た犬が現れて……
  6. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  7. 年収1100万円なのに……古い小型車に乗ってディーラーに行ったら20分放置された男性 結局、見積もり断って「帰りました」
  8. お通夜で「香典返しが1個ってどういうこと?」子5人連れの弔問客が6つ要求 → 「非常識なこと言うな!」と一喝される
  9. 銀座の寿司職人「どうせ証拠写真が必要でしょ?」 有名店でのまさかの接客に絶句「客を馬鹿にした事は許されない」と怒る女性
  10. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す

アーカイブ