潔癖症の日常「親や兄弟、全てが汚い。最近は配偶者も汚いと思う」「買ったものは全てアルコール消毒」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

潔癖症の日常「親や兄弟、全てが汚い。最近は配偶者も汚いと思う」「買ったものは全てアルコール消毒」

画像はイメージ

ドアノブや手すりに触れない、アルコール消毒が手放せないなど、潔癖症の人にしかわからない苦労があるらしい。大阪府の50代女性(サービス・販売・外食)は、

「外食がいっさいダメ。パン屋のパンもダメ。お作りも洗ってしまう。コロナ以降、人と話すのもマスクなしでは無理。年中長袖長ズボン。手も年中手袋」

コロナ禍で潔癖症が加速してしまったようだ。(文:林加奈)

「家に自分以外の人間が入るのは嫌」

都内に住む40代女性(サービス・販売・外食)は

「実家や義理の実家の親や兄弟、物も全てが汚いと思い、自分の家に帰ってきたら全部洗う。 配偶者や子ども達にも同じようにしてもらう。最近は配偶者も汚いと思う。実家や義理の実家から届いた荷物の段ボールは玄関に一度置く」

と回答。好きで結婚したはずの配偶者が汚いと思われてしまうのは、若干不憫ではある。

他にも、こんな回答が寄せられた。

「家に自分以外の人間が入るのは嫌。どうしても入った場合は、帰ったらすぐに除菌シートで玄関、廊下、手すりドアノブ、椅子、フローリング、等々触ったり歩いたりしたところは拭きまくる」(50代女性/大阪府/医療・福祉・介護)

「外の椅子に座りたくない、座ったあとは帰宅後直ぐに脱衣、洗濯。買い物して来たものは全てアルコール消毒。買い物カゴはアルコールで拭いて使用。サッカー台に自分のエコバックは絶対に置かない」(50代女性/大分県/医療・福祉・介護)

いずれの場合も強いこだわりがあり負担が大きいように見えるが、それでも続けずにはいられないのだろう。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  2. レジの新人女性に「頭の中はHしかないんか」クレーマー中年男が暴言 → 後日まさかの”下心”を見せてきて「鳥肌が立ちました…」 ある店員の回想
  3. 30万円貸したこともある友人に「お金を貸して」と逆に依頼してみた結果
  4. 夫は大手勤務なのに…専業主婦の親友が借金を依頼してきた驚愕の理由 絶縁エピソード【前編】
  5. 「静かにしーや!あんたの葬式やで!」母親の衝撃的な寝言を忘れられない男性
  6. 現金10万円入りの財布を落として絶望  30分後、自宅に来た“ご近所さん”が手にしていたのは……
  7. 「うちの前はタクシー乗り場じゃない!」週5でタクシー呼ぶ隣人、半年間の“迷惑駐車”に女性ブチギレ
  8. 「私の婚約指輪や長男のエアガン等を盗んだようです」空き巣犯は中学生、親からも謝罪なし… 「“この親ありてこの子あり”って事でしょうか?」ある女性の苦い記憶
  9. 「制限速度50キロの道を50キロで走るな!70出せ!」 免停歴ある夫の“マウント指示”に妻が悲鳴 「横に乗せません」
  10. 不倫相手と共謀し、ぼったくり中古パソコンを売りつけてきた親友 絶縁エピソード【後編】

アーカイブ