革命的非モテ同盟が冷たい雨が降る渋谷で「ホワイトデー粉砕デモ」を決行! 「3倍返しは利息制限法違反だ!」「男性への過剰な負担を許さない!」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

革命的非モテ同盟が冷たい雨が降る渋谷で「ホワイトデー粉砕デモ」を決行! 「3倍返しは利息制限法違反だ!」「男性への過剰な負担を許さない!」

冷たい雨が降りつける中、シュプレヒコールを叫んだ

冷たい雨が降りつける中、シュプレヒコールを叫んだ

恋愛資本主義の粉砕を掲げる「革命的非モテ同盟」(革非同)が、3月14日に渋谷で7回目となる「ホワイトデー粉砕デモ」を行った。

この日の天候はあいにくの雨。クリスマス粉砕デモやバレンタインデー粉砕デモを合わせても雨の中決行するのは初めてだという。

非モテが活躍出来ない社会も「日本死ね!」の状況だと指摘

バレンタインデー粉砕デモに比べ、参加者が半数以下のため、少し寂しい雰囲気だ

バレンタインデー粉砕デモに比べ、参加者が半数以下のため、少し寂しい雰囲気だ

そのため、集合場所のみやしたこうえんには参加者が中々集まらず、開催が危ぶまれる事態に。警察官に「雨だけど今日デモやるの?」と確認を取られる一幕もあったが、最終的に8人が集まった。

革非同の革命評議会議長、マーク・ウォーター氏は冒頭のスピーチで、今話題の「保育園落ちた日本死ね!!!」の匿名ブログに言及。「非モテが息苦しく活躍出来ない社会も『日本死ね!!!』と罵るに十分な状況」だと述べ、

「政府は肥え太ったリア充団塊世代に税金を無駄遣いするのではなく、結婚できない団塊ジュニア世代以降の老後対策に税金を使うべきだ」

と持論を展開した。また、巷で囁かれる「ホワイトデーは3倍返し」を利息制限法と指摘し、デモを通して「男の方が稼いで、女は子どもを産み育てる旧態依然としたレジームからの脱却」を目指すと息巻いた。

バレンタインデー粉砕デモにも参加していた40代の派遣社員の女性は、先月、会社でチョコを配った。配る人数が多かったこともあり、金額は例年1500円から1700円のところ2900円と過去最高額に。「霞にお金を払った」と振り返る。

男性社員たちが共同で女子社員にお返しをくれたが、職場の新人男性が「(購入するのに)昨日1時間並びました」と話すのを聞き、「年次が低い人は負担を強いられている」と感じたという。また、部長クラスは個人で女子社員一人ずつにお返しを渡していたため、金銭の負担も気にかかる。そういった様子を見て、「別に(ホワイトデーは)なくても」と思ったという。

参加者は冷たい雨にも負けずに、

「ホワイトデー粉砕!」「モテない人間を馬鹿にするな!」
「3倍返しは利息制限法違反だ!」「男性への過剰な負担を許さないぞ!」

とシュプレヒコールを叫び、20分かけて渋谷の街を練り歩いた。

「ホワイトデーは粉砕された」ため、編集部へのお返しはもちろんなし

ホワイトデー粉砕完了!

ホワイトデー粉砕完了!

だが、そもそもデモでバレンタインが粉砕出来たのであれば、今回のデモは決行しなくても良いのではないか? そう疑問に思ってマーク・ウォーター氏に聞いたところ、「バレンタインは粉砕できた」と言う。しかし、革非同が粉砕したことを知らずにまた商機に乗ろうとする人がいるため、デモを決行しているのだという。

「我々がバレンタインを粉砕したということを知らない人がいる。残りかすを処分している。徹底的にやらないと」

次に粉砕するのは12月のクリスマス。それまで約9か月空くため、活動予定はあるのか尋ねると、「ハロウィンをどうするかということは議論している」とのことだった。

ちなみに、前回のバレンタインデー粉砕デモ取材の際に、キャリコネニュース編集部はマーク・ウォーター氏にチョコを差し入れした。しかし、「ホワイトデーは粉砕したのでお返しはないです」ということだった。ただ、びしょ濡れになってしまった記者を哀れに思ったのか、「反乱分子」の男性が温かい缶コーヒーを手渡してくれた。

あわせてよみたい:華金の渋谷で革命的非モテ同盟が「バレンタインデー粉砕デモ」を実施!

 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「托卵したのです」夫が不妊症 、不倫妻が取った衝撃の行動 数十年後、息子に「俺のお父さんは……」と言われて……【後編】
  2. エグい…22歳のとき47歳の男性と不倫にハマった女性 「結婚式の前日も不倫相手とホテルに」【前編】
  3. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  4. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 【募集開始】男女18人でリアル"テラスハウス"する婚活 1か月一緒に住んで、過去5組のカップル誕生
  6. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……
  7. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  8. 「新郎の結婚式に出るのは3回目なんですが……」来賓スピーチで突然の暴露、ドン引きした男性
  9. 「妻を女として見られなくなった」という男性、その理由に女性たちから非難が殺到する事態に
  10. 「専業主婦になりたいと望むのはダメなこと?」21歳女子大生の悩みに忠告相次ぐ「頭の中がお花畑」「望んでなるものではない」

アーカイブ