婚活中の女性が結婚相手に望む年収は500~600万! 「自分より高くて育児ができるくらい」を希望する傾向 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

婚活中の女性が結婚相手に望む年収は500~600万! 「自分より高くて育児ができるくらい」を希望する傾向

婚活、してますか?

婚活、してますか?

結婚相手を選ぶ場合、最も重視するものを聞くと男女ともに「性格」(男性67%、女性48%)が1位となった。以降、男性は2位「容姿」(18%)、3位「年齢」(3%)となっている。一方女性は2位「経済力」(27%)、3位「容姿」(8%)となった。

また「結婚相手に望む年収」を尋ねると、男性の回答で圧倒的に多かったのは「こだわらない」(52%)だった。しかし「自分が稼ぐので働かなくていい」という回答もあるが、

「金額にはこだわらないが、ある程度は稼いでほしい」
「少なくても構わないので一緒にがんばりたい」
「無職はちょっと…」

と女性が仕事を持ち、少なくともある程度年収がある前提で答えている人も多く見られた。

一方女性は同率で「600万円」「500万円」(35%)が1位。次いで3位「400万円」(18%)、4位「700万円」(14%)と続く。結婚生活や出産後のことを考えて、

「500万円。自分の年収より上で、かつ、こどもが小学校にあがるくらいまでは専業主婦でいたい」(33歳女性)
「600万円。結婚は生活なので、経済面は大切」(25歳女性)

と考えている人が多いようだ。「1000万円以上」を希望する人も6%おり、「経済力は若いときからの意識や努力、理想に向かう力の表れだと思います」(女性 37歳)と回答している。

ちなみに男性は「800万円」以上、女性は「200万円」以下と答えた人は0人だった。

また「ここまでには結婚したい」という年齢について聞くと、最多は「35歳」で男女ともに37%が回答している。男性は2位「50歳」(21%)、3位「40歳」(19%)、4位「30歳」(18%)と続き、女性は2位「45歳以上」(20%)、3位「50歳以上」(18%)、4位「30歳」(17%)となっている。大差は見られないが、男性の方が比較的晩婚でもいいと考えていると推測できる。

※ウェブ媒体やテレビ番組等で記事を引用する際は恐れ入りますが「キャリコネニュース」と出典の明記をお願いします。

キャリコネであの有名企業の「働きがい」「年収」「残業」の実態を見る

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 40代既婚ナースとの不倫がバレる → 夫が職場に怒鳴り込み → 子は「お母さんが帰ってこないの!」と電話  壮絶な不倫の代償を語る男性【後編】
  2. 20代のときに40代既婚子持ちナースと“泥沼不倫” ついに自宅に招かれ「終わったら…」と誘われ恐怖した男性【前編】
  3. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  4. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  6. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……
  7. 「あいつには、俺しかいない」W不倫の末、相手を選んだ夫 そのとき妻は…
  8. 「釣りに行く」と嘘ついて不倫していた夫 尾行するとラブホテルに車が駐めてあって……【前編】
  9. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  10. どういう意図が……同僚女性の“ホテル不倫現場”を目撃した男性 後日、その女性から「セクハラされた」と嘘の申告をされる

アーカイブ