女子大生が使う財布ランキング2位「コーチ」、3位「ケイト・スペード」 小遣いは「実家暮らし」「一人暮らし」で格差 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

女子大生が使う財布ランキング2位「コーチ」、3位「ケイト・スペード」 小遣いは「実家暮らし」「一人暮らし」で格差

女子大生はどんな財布を使っているの?

女子大生はどんな財布を使っているの?

実家暮らしでお小遣いをもらっている人に金額を聞くと、最も多かったのは「3~5万円未満」(22.6%)。次いで「1~3万円未満」(19.0%)、「5~7万円未満」(16.7%)となるが、「5000円未満」(11.9%)が続く。また「7万円以上」と回答した人の合計は10.8%となった。

一方、一人暮らしでお小遣いをもらっている人は「1~3万円未満」(37.8%)が最も多かった。以降、「5000~1万円未満」(21.6%)、「5000円未満」(16.2%)と続き、全般的に実家暮らしの人より低い。

利用している財布の種類を聞くと、最も多かったのは「長財布」(77.5%)が最も多かった。次いで「二つ折り財布」(18.1%)、「その他(コンパクト財布、三つ折り財布など)」(4.4%)と続く。

財布のブランドの上位3位は「サマンサタバサ」(39票)、「コーチ」(33票)、「ケイトスペードニューヨーク」(25票)がランクイン。4位以降、「グッチ」(10票)、「プラダ」(9票)、「マイケルコース」(7票)、「ルイヴィトン」「ポール・スミス」(同6票)と続く。

他にも「シャネル」「ヴィヴィアン・ウエストウッド」「ミウミウ」「アニエスベー」「4℃」などのブランド名も挙がっている。

10万あったら「自分磨きのために使いたい」という人も

また10万円もらったら何に使うかを聞くと、

「5万円分を旅行、3万円分を化粧品とスキンケア用品、1万円を美容院、残り1万円分を外食に使う」(21歳)
「4万円ずつ旅行と部屋の改造に使う。余った2万円分で洋服と化粧品を買いたい」(21歳)

など「旅行」が最多で、「外食」「装飾品・美容品」という声も多かった。他にも、

「英会話スクールの月謝代を払う」(22歳)
「自己成長に繋がる学習用品や洋服・化粧品・カフェ代に使いたい」(22歳)

などの自分磨きのために使いたいという女子大生も多かった。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  2. 40代既婚ナースとの不倫がバレる → 夫が職場に怒鳴り込み → 子は「お母さんが帰ってこないの!」と電話  壮絶な不倫の代償を語る男性【後編】
  3. 20代のときに40代既婚子持ちナースと“泥沼不倫” ついに自宅に招かれ「終わったら…」と誘われ恐怖した男性【前編】
  4. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  5. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  7. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……
  8. 夫に不倫された妻たちの怒り「相手は飲み屋バイトの女子大生。夫は言い逃れしてばかりだった」
  9. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  10. どういう意図が……同僚女性の“ホテル不倫現場”を目撃した男性 後日、その女性から「セクハラされた」と嘘の申告をされる

アーカイブ