結婚したくない理由1位「一人が楽だから」 2位には「結婚にメリットを見出だせない」が入る | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

結婚したくない理由1位「一人が楽だから」 2位には「結婚にメリットを見出だせない」が入る

結婚……

結婚……

「結婚したい」と回答した773人に理由を聞くと、上位3位は「1人だと寂しいから」(45.4%)、「1人だと将来が不安だから」(42.7%)、「子どもが欲しいから」(41.1%)となっている。また4位は「親孝行をしたい、親を安心させたいから」(34.7%)で、消極的な理由が上位を占めている。

5位以降、「経済面や生活面で支え合いたいから」(26%)、「結婚自体に憧れを抱いているから」(23.8%)、「自分の経済力に不安があるから」(19.9%)と続く。また「人生において結婚することがあたり前だと思っているから」(13.5%)、「玉の輿に乗りたいから」(4.5%)という人も。

一方、「結婚したくない」と回答した227人に理由を聞くと「1人が楽だから」(67%)が最も多かった。次いで「結婚のメリットが見出せないから」(47.6%)、「1人でも不自由がないから」(34.4%)と、現在の生活に何ら不満がないという項目がランクインした。

しかし4位には「自分の経済力に不安があるから」(29.5%)が入っている。5位以降「同じ相手と一生暮らせないと思うから」(28.6%)、「人を好きにならないから」(28.2%)、「結婚式や披露宴が煩わしいから」(19.4%)と続く。

結婚式を挙げたくない理由「別れるかもしれないのにお金をかけてまで挙げたくない」

全員に結婚式を挙げたいかと思うかを聞くと、「挙げたい」(47.3%)と「挙げたくない」(52.7%)がほぼ半数ずつとなった。性年代ごとに見ると、若い世代ほど「結婚式を挙げたい」という人が多く、最多は10代女性の67%。

10~20代では、女性の方が結婚式を挙げたい割合が高いが、30代になると男女が逆転し、女性(20.6%)は男性よりも8ポイント下回る。具体的に聞くと、「2人の今後を考える上で大切な行事。結婚式を通して周りの人達に感謝を伝えたい」(24歳女性)という人もいるが、

「ウェディングドレスが着たいから」(17歳女性)
「親を安心させたい」(21歳女性)

と、自分または家族のためにしたいという人もいた。一方、結婚式を挙げたくない人からは

「別れるかもしれないのにお金をかけてまで式を挙げたくない。華やかなことが好きではない」(24歳女性)
「周囲の人達に自分のためにお金や時間を割いてもらうのは申し訳なく思うため」(27歳男性)

という声も寄せられている。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  2. 40代既婚ナースとの不倫がバレる → 夫が職場に怒鳴り込み → 子は「お母さんが帰ってこないの!」と電話  壮絶な不倫の代償を語る男性【後編】
  3. 20代のときに40代既婚子持ちナースと“泥沼不倫” ついに自宅に招かれ「終わったら…」と誘われ恐怖した男性【前編】
  4. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  5. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  7. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……
  8. 夫に不倫された妻たちの怒り「相手は飲み屋バイトの女子大生。夫は言い逃れしてばかりだった」
  9. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  10. どういう意図が……同僚女性の“ホテル不倫現場”を目撃した男性 後日、その女性から「セクハラされた」と嘘の申告をされる

アーカイブ