年収350万円のアラフォー女性「職場で若手とユニクロ服が丸かぶり。『その年で安物しか着れない』とショックを受けてた」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

年収350万円のアラフォー女性「職場で若手とユニクロ服が丸かぶり。『その年で安物しか着れない』とショックを受けてた」

福岡県の独身女性は年収350万円。流通・小売系の会社で働いている。現況について「キャッシュレス決済が増えつつある」といい、「ほぼカード払い」という。そんなクレジットカードの利用で、彼女を悩ませているのが衣類の購入だ。

「見栄を張るために、といっても百貨店レベルですが、ブランド服を購入。リボ+ボーナス払いを併用しています。そのため毎月の給与もボーナスも残りません。あと会社が制服を廃止し私服になり、ユニクロのセールでまとめ買いしました」

会社へは一時ユニクロ服を着ていくことが続いた。ところがある日、偶然にも20代の女性社員と丸かぶりしてしまった。その20代女性は「この職場ではアラフォーになっても安物しか着れない」と落ち込んでいた様子だった。値段の割に品質が高く、最近はデザインにも注力しているユニクロ。それなりに年収があっても全身ユニクロでOKとする社会人も多いが、先輩には高いものを着ていてもらったほうが希望が持てる、ということなのだろうか。

青森県の既婚男性はメーカー系勤務。世帯年収360万円で2人の子どもを養っているが「生活はきつい。自分のお小遣いすらない」という。特に冬場は光熱費が高くなることから「毎月赤字」と続ける。

「車もかなりボロになってきたので、そろそろファミリーカーに買い替えたい。でもそんな余裕もないし、銀行から借りたところで返していける感じでもない。転職も考えたりするが、うちは地方でも田舎寄り。結局どこで働いても、大して年収に差が出る感じでもない」

「惣菜コーナーの見切り品を買って済ませることが多いです」

「保育士は給料が安すぎます。ちなみに正職員です」と語るのは、秋田県のシングルマザー。年収300万円で2人の子どもを養う。女性は「日中は大半が、保育で時間を取られています」という。

「そのため書類業務は勤務時間外でやってます。それでも終わらないので、休みの日に家でやらなければならず、気が休まりません。職場では目一杯動き回り、帰宅すれば子どもの世話をする毎日です。倒れるように寝ての繰り返しで、残務を進めるには子どもを放置するか、睡眠時間を削るほかありません」

帰宅後は料理をする余力も残っていないため「惣菜コーナーの見切り品を買って済ませることが多いです。本当は食費も節約したいのに」とコメントしている。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」【募集】仕事を即行で辞めた人に関するアンケートを募集しています。

—–

【あわせて読みたい】
世帯年収1000万超の暮らし「レクサスは現金で一括購入」
年収800万円でも“子ども部屋おじさん”の40代男性
年収300万円の50代独身女性の叫び「政治家は底辺の生活を知らない」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  2. 40代既婚ナースとの不倫がバレる → 夫が職場に怒鳴り込み → 子は「お母さんが帰ってこないの!」と電話  壮絶な不倫の代償を語る男性【後編】
  3. 20代のときに40代既婚子持ちナースと“泥沼不倫” ついに自宅に招かれ「終わったら…」と誘われ恐怖した男性【前編】
  4. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  5. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  6. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……
  7. 国産車で高級外車を買いに行ったら相手にされずに「早く出ていってほしい雰囲気」→後日、リベンジした男性
  8. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  9. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  10. 「あいつには、俺しかいない」W不倫の末、相手を選んだ夫 そのとき妻は…

アーカイブ