「専業主婦の妻がパートでもしてくれたら……」年収1000万円、タワマン高層階に住む40代男性の嘆き | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「専業主婦の妻がパートでもしてくれたら……」年収1000万円、タワマン高層階に住む40代男性の嘆き

年収1000万円家庭のリアルな生活感

年収1000万円家庭のリアルな生活感

世帯年収1000万円のキャリコネニュース読者は、現状の生活についてどのように感じているのだろうか。都内に住む年収1000万円の40代後半男性は「23区内、駅近の賃貸タワーマンションの高層階に住んでいる。通勤の便がいい」と満足げだが、

「住居費が高すぎて、ほかのことにあまりお金を使えない。妻が専業主婦なので、パートでもしてくれたら……」

と、ちょっとしたボヤキも漏らしている。今回は、年収1000万円のキャリコネニュース読者から寄せられたリアルな生活感を紹介しよう。(文:大渕ともみ)

同じ世帯年収1000万円でも生活レベルに大きな差

「世帯年収1000万円ですが、子どもが2人おり、全然裕福ではありません。今後が大変心配です」(神奈川県/40代後半女性)と不安を抱える人がいる一方で、「欲しいものは悩まず、いつでも好きに買えます」と豪語する人もいる。埼玉県に住む、世帯年収1000万円の30代後半男性だ。

男性には子どもが1人いるが「子どものおもちゃの数がとても多い」と、どこか誇らしげな様子。現状の生活に十分満足しているらしく、

「年に数回は旅行に行けるし、たまになら高級ホテルにも泊まれます。ときには高級ホテルでの食事もしますよ」

と、たまのプチ贅沢を楽しんでいることを打ち明けた。

同じ世帯年収1000万円でも、子どもの人数や住む場所などによって、生活レベルに大きな差が生まれるのかもしれない。

「車もないし、ブランドものの服やバックなんて1つもない」

世帯年収1000万円でも東京都内に暮らす場合は、そう贅沢もできないようだ。都内在住の40代前半男性は「世帯年収1000万円でも、何ひとつ贅沢なんてできない」と嘆きの声を上げる。

「車もないし、ブランドものの服やバックなんて1つもない。 仕事柄スーツを着なくていいので、スーツは持っていない」

男性は既婚者で、子どもが1人いる。住まいの詳細については触れられていないが、住居費の高い都心においては、子ども1人を養うのもラクではないのだろう。

ほかにも、都内に住む世帯年収1000万円のキャリコネニュース読者からは、

「未就学児が3人おり、これからが不安。遠出の旅行は行かず、近場で済ませている」(30代後半女性)
「子どもが1人。都内暮らしなので余裕はない」(30代後半男性)

という声が寄せられている。世帯年収が1000万円以上でも、住まいをどこに構えるかは慎重に考えるべきかもしれない。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」「お酒の失敗エピソード」などのアンケートを実施しています。

—–

【あわせて読みたい】
「妻が専業主婦になったのが痛い」世帯年収600~800万円の男性陣
世帯年収600~800万円のリアル「固定資産税の延滞金がサラ金より恐ろしかった」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  2. 「うどんがヌルかったぞ!」牛丼屋で衝撃クレーム 「お客様、当店でうどんは扱っておりません」と言われて退店
  3. 結婚式の二次会で同期全員にドタキャンされた女性 新婚旅行から帰ってきて出社すると……【後編】
  4. 結婚祝いに2万円を送ってきた友人と絶縁 「ご祝儀にも満たない端金」と苦笑いした女性
  5. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  6. 結婚式で「まだご祝儀もらってないんだけど」と言われて絶縁 幹事と司会したのにお礼なしで…
  7. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  8. 失礼すぎる店員「〇〇県の人なら、都内で売ってる服は合わないじゃない?」 激怒してクレーム電話をした女性
  9. 30万円貸したこともある友人に「お金を貸して」と逆に依頼してみた結果
  10. 失礼では? 元カレに「こんな女なんで好きになったんだろう。自分を殴りたくなる」と言われた私って……投稿に反響

アーカイブ