なぜ人は安い給料でも働き続けてしまうのか 「勤続20年の上司が手取り15万円だった」という声も | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

なぜ人は安い給料でも働き続けてしまうのか 「勤続20年の上司が手取り15万円だった」という声も

勤続年数が長いにも関わらず、手取りが安いことについて、介護職の20代男性は「業界によって千差万別だと思います」という。そう痛感せざるを得なかったのは、男性が上司に給料明細を見せてもらったときのことだ。手取り20万円程度だった。

「その上司は勤続20年ぐらいだったと思います。役職手当、資格手当や夜勤手当を引いてしまえば多分、手取り15万円ぐらいしかならなかったと思います」

営業職の40代女性は、「どんなに頑張って長く働いても、昇給がない会社もあると思う」と綴っている。また、

「見切りをつけたくても転職自体が本人のメンタルに影響を与えるなら、そのままの方がいい事もあると思う」

とも記している。

販売・サービス職の40代女性は、国の政策に問題があると指摘する。

「新卒でつまづいて正社員にならなければ、一生アルバイトで終わってしまうこの国。せっかく得た勤め先に、嫌でもしがみつかなければ次がない。情弱だから貧困ではなく、貧困だから情弱になってしまう。貧すれば鈍するとはよくいったものです」

ほかにも、「いろんな縁や仲間に支えられて私たちは生きているし、それに恵まれなかった人だっている」(20代男性、管理・事務職)といった声が寄せられた。

【みんなで投稿】あなたの経験したブラック企業エピソード

※キャリコネニュースでは引き続き「勤続12年で手取り14万円なのは”自己責任”?」「年末年始、休めますか?」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  2. 40代既婚ナースとの不倫がバレる → 夫が職場に怒鳴り込み → 子は「お母さんが帰ってこないの!」と電話  壮絶な不倫の代償を語る男性【後編】
  3. 20代のときに40代既婚子持ちナースと“泥沼不倫” ついに自宅に招かれ「終わったら…」と誘われ恐怖した男性【前編】
  4. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  5. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  6. 国産車で高級外車を買いに行ったら相手にされずに「早く出ていってほしい雰囲気」→後日、リベンジした男性
  7. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……
  8. 「あいつには、俺しかいない」W不倫の末、相手を選んだ夫 そのとき妻は…
  9. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  10. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】

アーカイブ