初任給の使い道、1位は「親にプレゼント」 貯金や生活費など堅実な人も多数 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

初任給の使い道、1位は「親にプレゼント」 貯金や生活費など堅実な人も多数

2位以降は「貯金した」(24.0%)、「生活費に使った」(22.1%)、「友だちとの交際費や飲食代に使った」(18.0%)、「洋服を買った」(12.9%)などと続いた。自分へのご褒美に使ったという人は比較的少なかった。

年代別では、10~20代において「貯金した」が1位に。同社は「10代の過半数はお給料未経験者。アルバイトでのお給料が大半を占める年代ということもあり、金額的にも貯金を選択する人が多いのかもしれませんね」と紹介している。

また、2位以降については「本・雑誌・マンガ」「音楽・CD」「化粧品」「洋服」などの自分のものを買った人が、他年代に比べて多くランクインした。

30~50代女性の1位は「親にプレゼントした」という回答。40~50代男性は「生活費に使った」が1位だったものの、2位には「親にプレゼント」がランクインしていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  2. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  3. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  4. 夫に不倫された妻たちの怒り「相手は飲み屋バイトの女子大生。夫は言い逃れしてばかりだった」
  5. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  6. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  7. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  8. 年収1100万円なのに……古い小型車に乗ってディーラーに行ったら20分放置された男性 結局、見積もり断って「帰りました」
  9. 生保レディとの不倫で妻を裏切った夫 → 離婚後、事故や病気の“不運続き”で死亡
  10. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出

アーカイブ