ビジネスウーマンの6割が「過緊張」状態 原因は「仕事の人間関係」「金銭的な不安」など
全体に疲れの原因を聞くと「仕事の人間関係」(50.2%)が最多だった。以降「仕事の内容」(44.5%)、じめじめした暑さなどの「気温・湿度」(35.2%)、残業などの「仕事の量」(30.8%)、「金銭的な不安」(27.3%)が上位にランクインしている。
また過緊張の人は「睡眠不足・睡眠障害」(25.5%)や「生活のメリハリ不足」(17.3%)の割合もそうでない人より高い。また、過緊張の人の82.1%が「やりたいことや予定があったのに、だらだらして休日を過ごすことがある」と回答していた。この数値はそうでない人(53.2%)の1.5倍となっている。
さらに「思考力や集中力が欠け、作業の質や量が低下することがある」は、過緊張の人が76.7%で、そうでない人(37.2%)の2.1倍という結果が出た。過緊張はプライベートや仕事面で悪影響を及ぼし、それがさらに過緊張の状態へ繋がる悪循環に陥りやすいと考えられる。
また、一晩寝ても疲れがとれない”慢性疲労”の状況にあると回答した人は75.0%。過緊張の人に限ると92.9%が回答しており、過緊張から慢性疲労へと繋がっているようだ。
「ダイエット失敗で自信を喪失し、恋愛を避けるようになる」
また、全回答者に恋愛状況を聞くと「恋人がいる」(34.8%)、「恋人はいないが、気になる人がいる」(9.8%)、「気になる人はいないが、恋愛がしたい」(33.3%)、「恋愛したいと思っていない」(22.1%)という結果となった。
慢性疲労の人に「ささいなことでイライラし、家族や恋人と衝突する」ことがあるかと聞くと58.2%が「ある」と回答。そうでない人(29.6%)に比べ2.0倍高くなっている。さらに「疲れのせいで恋愛する気が起きなくなったり、気持ちが冷めてしまった」(59.2%)は2.6倍、「ダイエットに失敗する」(60.0%)は1.5倍高くなっている。同社は、
「ダイエットの失敗が増えると、自信の喪失へつながり、そのために恋愛を避けるようになってしまうことがあるかもしれません」
と推測している。デートの失敗については「疲れのせいでデートが楽しめなかったことがある」(48.5%)がそうでない人(17.6%)の2.8倍、「仕事の愚痴や『疲れた』と言いすぎて、デート相手/恋人を不機嫌にさせた」(27.8%)が3.2倍となっている。
さらに、疲れのせいで「デートに遅刻したり、直前でキャンセルしたりした」(34.2%)は3.7倍、「デート中に居眠りをしてしまった」(24.4%)は1.8倍と、慢性疲労の人はそうでない人に比べ、高い数値を記録している。
疲れのせいで休日を寝て終える、ダイエットに失敗する、恋愛を避ける、デートしても4人に1人は居眠り経験がある……慢性的な疲労が女性の「干物」化を促進させると言えるのではないだろうか。
※ウェブ媒体やテレビ番組等で記事を引用する際は恐れ入りますが「キャリコネニュース」と出典の明記をお願いします。