30歳の6割が「いまの年収に不満」 30代のライフプランに不安を感じている人も7割 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

30歳の6割が「いまの年収に不満」 30代のライフプランに不安を感じている人も7割

年収、満足してますか?

年収、満足してますか?

自身の年収については「満足している」(11%)と「やや満足している」(28%)の合計が39%で、「満足していない」(26%)と「あまり満足していない」(34%)の合計が60%となった。現状の給料面の不満が浮き彫りとなっている、

ただ30歳の60%が年収やキャリア向上へのチャレンジをしている。「チャレンジしていない」と回答した人の71%が女性だった。男性の方がチャレンジ志向がある、と言えそうだ。

海外での仕事については、60%が「してみたい」と回答している。同社は「以前にもましてグローバル人材が求められる傾向にある昨今ですが、人々の意識も海外志向にあり、海外就労チャレンジであることがうかがえます」と分析した。

30歳による30歳のための「三十路祭り」開催

同社は2月11日、「三十路祭り」を渋谷Hikarie Hallで開催する。「30歳による30歳のためのお祭り」で、1987年度生まれのみ参加できる。

成人式から10年経った節目の年に「出会い、仕事、食、育児、お金」について考える、という趣旨で各種イベントを開催。お笑いコンビのアルコ&ピース、タレントの時東ぁみさん、音楽ユニットのサスケ、筑波大学准教授・落合陽一さんらがゲストとして出演する。

キャリコネであの有名企業の「働きがい」「年収」「残業」の実態を見る

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 落合陽一、口唇口蓋裂の息子の写真を投稿する理由明かし大反響 「ありがたい」「当事者として心に響く写真ばかり」
  2. 「職場結婚した女性は退職」という謎ルールは許されるのか 「婚姻の自由の侵害や人事権の濫用に当る可能性も」
  3. 世帯年収800~1000万円の憤り「児童手当は減額、高校無償化は対象外。税金高くても恩恵ほぼなしで切なすぎる」
  4. 甘くない卵子凍結の実態に迫った「クロ現」 視聴者からは「出産、子育てしてもキャリアアップできる社会」を求める声も
  5. デーブ・スペクター「投票後に特番をやっても役に立たない」が反響 キー局関係者は「視聴率の問題」と指摘
  6. 「課長島耕作」がいま改めてクズすぎると話題 「セクハラ面接」が30年の時を経てプチ炎上!
  7. 内定者確保で都道府県庁苦戦、辞退率6割超も 「地元」の範囲が狭くなり、受験者はより小さな自治体を選ぶ傾向
  8. ホリエモン「保育士の給与が低いのは誰にでもできる仕事だから」発言で物議 「保育士馬鹿にしてる」「言っていることは正しい」
  9. 確定申告〆切前日に「e-Tax」がダウン ネットの声「最悪のタイミングで草」
  10. 宮崎駿氏も「こういうトコで死にたい」 高齢者と園児が交流する「幼老施設」が話題

アーカイブ