大学病院勤務の医師は稼げない? 「給料は看護師以下」「月~土で働いて月収20万円ほど」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

大学病院勤務の医師は稼げない? 「給料は看護師以下」「月~土で働いて月収20万円ほど」

ビズリーチが今年6月に発表した「正社員職種別年収ランキング2018(提示年収の中央値 ベスト30)」では、1位に「医師」(1400万円)が選出された。2位「プライベートエクイティ」(899万円)、3位「ファンドマネージャー」「財務アドバイザリー」(850万円)と、2位以下を大きく引き離す結果となった。やはり、我々のイメージ通り医師は高給取りなのだろう。

ただ、どの業界でも稼げる人と稼げない人が存在するように、医師の世界も例外ではなさそうだ。9月19日に放送された『ナカイの窓』(日本テレビ系)では、「ナカイの窓×美人医師」と題し、医療現場で活躍している女医が出演。医師のお金事情についてぶっちゃけトークを展開した。(文:石川祐介)

「週に1回、他の病院で仕事をして、それで生活できる」

意外と低い医師の給料

意外と低い医師の給料

番組中、産婦人科医の丸田佳奈さんは「科にもよりますけど全体的に(医師の数は)少ないです。忙しいです」と医師不足のために激務に追われている現状を語る。中居正広さんから「割に合わないですか?」と質問すると、泌尿器科医の友梨香さんは

「私、大学病院(勤務)ですけど、看護師よりもらってないです」

と話した。さらに、同じく大学病院に勤めている丸田さんは

「私は月曜から土曜まで昼間だけ働いたケースですと、月収20(万円)いかないです」

と予想外の月収額を口にする。「結局、大学病院って教育機関だから、学ばせてもらってるので、給料が出てるだけマシなんですよね」と一般的な病院とは根底が違うため、給与が低くなると説明。

さらに、丸田さんは「上司も鬼じゃないので、ちゃんと生活の事も考えてくれる。例えば、週に1回、外の病院に行って、その分の給料は自分に入る。それで生活できる」と他の病院で副業しながら生活できるだけの給与を稼いでいるという。

稼ごうと思ったらフリーランスで「自由診療」をやるといい

歯科医の関有美子さんは「早く豊かになりたい人は大学から早く出て、フリーで病院をいっぱい掛け持ったほうがお金は入ってくる」と稼げる医師の働き方について解説する。『ドクターX?外科医・大門未知子』(テレビ朝日系)の大門未知子のようにフリーランスとして働くほうが稼げるようだ。

また、この日のゲストMCのハリセンボン・近藤春菜さんから「どの科が一番儲かるんですか?」と科ごとに給与差があるのかを聞かれると、丸田さんが「自由診療をやってる科だと思います」と回答。

「歯列矯正」や「ビタミン注射」などの保険が適用されない診療”自由診療”を多くやっていると稼げるようで「保険診療だけで何億も稼ぐのは無理です」と語った。これに中居さんは「一生懸命勉強して、一生懸命いい大学行って、お医者さんになったらお金持ちになると思った」と意外とシビアな医師の給与事情に驚きの声を上げていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. ヒカキン、オーストラリア火災に寄付200万円超「僕の200万円よりみなさんの100円」 コアラのマーチも爆買いし寄付を呼びかけ
  2. 30年間のパチンコ通いで“貯金ゼロ”という60代女性「幸いにもホールのない地域にマンションを購入したらやめられました」
  3. なぜ覚えることが多いコンビニでバイトするの? 「仕事覚えれば全然楽」というけど
  4. 「男の子だってお姫様になれる」 男らしさ・女らしさを問い直すプリキュアに「神回」と称賛の声
  5. 35歳以上の「ミドル」の採用、過去3年で37%増加 「専門性」や「マネジメント力」に期待
  6. 「車で甲子園に連れて行ってくれた友人にガソリン代を請求された」 不満を漏らすスレ主に「言われる前に出せ」と非難殺到
  7. お金は生きていくには必要だけど「一定以上いらないな」 ニートブロガーpha氏が「持たない幸福論」を披露
  8. 三郷市の小学校の読書促進策に批判殺到「担任が児童の読んだ本を把握し個別指導」って本当? 学校「誤解を招いて申し訳ない」
  9. 【地方銀行】2017年「働きやすい会社」ランキング 5位七十七銀行の給与は地銀の中でもトップクラス
  10. 「お前は客じゃない!」外資系企業の支配人がクレーマーを一喝 「お客様は神様」ではスタッフを守れない

アーカイブ