29歳で年収550万円、「普通の男の婚活」に嫉妬の叫び多数 「その年でその年収は普通か?」「ハードル高すぎ」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

29歳で年収550万円、「普通の男の婚活」に嫉妬の叫び多数 「その年でその年収は普通か?」「ハードル高すぎ」

「普通」はハイスペック

「普通」はハイスペック

国税庁の調査による20代後半の平均年収は、男性が413万円で女性が311万円だ。投稿者は少なくとも「普通以上」で、婚活パーティー等で「相手には困らなかった」としているのも頷ける。

結論から言うと、この男性は育休・産休制度がしっかりしている転職先で理想の相手と社内結婚になったとのこと。しかし、アプリやパーティーで婚活していたころは、上記の条件に合う相手はなかなかいなかったという。

専業主婦やパート希望で「子ども2人、旅行は年1回くらい」と謙虚っぽく話す女性たちに、「オ、オレだけの給料で??甲斐性がないのも悪いけど、金回りの計算どうなってんだ?」と首をひねる投稿者。今どき男性の収入だけでは、とてもそんな「普通」の生活は賄えないという認識だ。

「『普通』を求めて安心したいのはよくわかる。でももう『普通の男性』が都会で『普通に』余裕をもって妻と子供を養える時代じゃないのがいまいちわかってなさそうだった」

と、女性の見通しの甘さを突いていた。

なるほどこれは、いよいよ男性も女性に年収や就労意識を求め、それを明言する時代になったわけだ。確かに現在は男性の雇用も非正規が多く不安定化し、専業主婦の世帯よりも共働き世帯の方が多い。「夫一人が家族を養う」という形態は、とっくに「普通」ではなくなっている。

「女性にも働いてほしい」は「自分が家事を半分負担する」と同義だが……

この投稿にはてなブックマークが800以上つき、様々な意見が相次いだ。まず、男性が自らのスペックを「普通」とする点について、

「29で年収550万、普通か?」
「やはり普通の男ってのは総合的に見ればハイスペックなんやな」
「ハードル高すぎてワロタ」

と、衝撃ともやっかみともとれるつぶやきが多数上がった。また、「女性に求めるスペックが高すぎる」という声も多い。

前述の国税庁のデータを見ると、男性の給与が54歳まで上がり続ける(最高737万円)のに対し、女性は29歳が最高値で、35歳からはずっと200万円台だ。女性は非正規雇用が6割と多いためだが、この中で「年収350万円の正社員女性」を見つけるのは難しいだろう。

コメントのいくつかに、

「子供産んだらどれだけかは仕事休むし、復職できる保証も無いんだから女性が男性側の収入を当てにするのは大変よくわかる」
「女性にも働いてほしいと条件に上げる人は、自分が家事を半分負担するって意味と同等ってわかってるのかなあ…と思うことは結構ある」

などとあったように、構造が共働きに変わっても、子持ち女性が稼ぎ続けるシステムにはなっていない。家事・育児と仕事の負担を思い、専業主婦に賛成する妻はむしろ増えているのだ(2010年の国立保障・人口問題研究所の調査より)。投稿者の「女性も正社員で働き続けるべき」という希望は、今後は実現していくかもしれないが、専業主婦希望の女性はまだまだ多い

しかし、投稿者自身は、同棲を始めた婚約者と家事分担もきっちり決め、料理は自分のほうが上手いくらい、相手が働けなくなれば支える覚悟はあるし、それはお互い様だというからツッコミどころが見当たらない。最後に「彼女ガッキー似」とかましたため、コメントは妬みそねみの声であふれていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「店員がマスクして接客ってあり?」に反論相次ぐ 「食品扱う職業はマスクしてほしい」「不特定多数のお客様が来るから風邪予防もある」
  2. 1人暮らしにありがちなこと 「郵便受付がいつの間にかパンパン」「冷蔵庫内の賞味期限切れが多発する」
  3. 【新型肺炎】野田洋次郎、マスク買い占めに苦言「過剰反応は備えではない」 ファンからは"買えない"報告相次ぐ
  4. コンサルタントが働きやすい企業2位デロイトトーマツ「昇給は毎年」、3位アクセンチュア「有休と別に年160時間の傷病休暇」
  5. ソニーが「アロマスティック」体験イベントを開催 「香りを持ち運ぶ」新しいライフスタイルを提案
  6. 「レジでお金を投げてくる客」ってなんなの? 店員の心情を的確に表現した動画が話題
  7. ゴミ袋1枚220円!? 長崎県佐世保市の有料ゴミ袋が「高い」理由を調べてみた
  8. 30年間のパチンコ通いで“貯金ゼロ”という60代女性「幸いにもホールのない地域にマンションを購入したらやめられました」
  9. 沖縄銀行の嘱託職員が司法試験に2人合格 勉強中は「自宅待機」、受験後は法務部で業務
  10. あったら欲しい?「月5000円で満員電車に必ず座れる権利」 「定期3万だし、そのくらいなら払う」「みんな買ったら座れないじゃん」

アーカイブ