新型コロナ、一斉休校で困ること1位「子どもが運動不足になりそう」 「結局外出してしまいそう」という声も | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

新型コロナ、一斉休校で困ること1位「子どもが運動不足になりそう」 「結局外出してしまいそう」という声も

「ゲームの時間を決める」という保護者の声もあった

「ゲームの時間を決める」という保護者の声もあった

アクトインディは3月2日、新型コロナウイルスの流行を受けて「一斉休校になると困ること」「工夫しようと思っていること」に関する調査結果を発表した。調査は2~3月上旬にネット上で実施し、保育園・幼稚園・小学校に子どもが通う全国の保護者8106人から回答を得た。

子どもが登園・登校できないで困ることを聞くと、過半数の保護者が「運動不足になりそう」(52.8%)、あるいは「自宅の中だけで長期間過ごせると思えない」(52.7%)と回答。子どもを自宅に長期間いさせることによるストレスを心配する声が多く挙がった。

「夏休みの状況と同じ対応をすればよいので特に困らない」

以降の回答でも「テレビやネット、ゲームばかりしそう」(49.5%)、「友達と会えなくてストレスがたまりそう」(44.5%)などといずれも生活環境を制限される我が子を不安に思う保護者の気持ちが上位に入った。

一方、5位以降には「すべてのカリキュラムが履修できていないのではないか」(35.4%)、「休みの間、子どもの勉強をどうするか」(35%)といった学習面の心配が続く。このほか「仕事は休めない」(29.4%)、「結局外出してしまいそう」(28.5%)という声もあった。

具体的には

「私立の学童に受け入れてもらえるが、費用が掛かる」(40代男性、会社員)
「受験期に入るのに塾がストップ」(40代女性、在宅介護)

などの声が寄せられたほか「夏休みの状況と同じ対応をすればよいので特に困らない」(40代女性、公務員)と気持ちを切り替えている人もいた。

また、家庭で工夫しようと思っていることを聞くと「なるべく会話を増やす。TVやゲーム、YouTubeなどは時間を決める」(30代女性、会社員)、「通信教育を申し込んだ」(30代女性、主婦)などと家庭内のルールを見直したり、通信教育を活用したりするという人がみられた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ