【ゼネコン】大成建設の平均給与はいくら? これだけもらえる優良企業 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

【ゼネコン】大成建設の平均給与はいくら? これだけもらえる優良企業

あの会社の社員の平均年収はいくら?

あの会社の社員の平均年収はいくら?

上場企業の財務諸表から待遇を探る「これだけもらえる優良企業」シリーズ。今回は、スーパーゼネコン5社の一角を占める大成建設を取り上げます。

大成建設社員の平均年収は1010万円

最新データ(2020年3月期)によると、大成建設社員の平均年間給与は1010万3234円。ここ数期は右肩上がりに伸びており、4期前から92.8万円増えています。

  • 2016年3月期:917万5176円
  • 2017年3月期:950万0293円
  • 2018年3月期:987万2883円
  • 2019年3月期:1051万1646円
  • 2020年3月期:1010万3234円

この額には基準外賃金(手当等)および賞与が含まれています。

企業口コミサイト「キャリコネ」に投稿された給与明細によると、大学院卒の31歳男性技術職の年収は980万円。かなり高給ですが、本人は「1200万円はもらわないと」と不満げです。

「社員一人ひとりの業務量が多く、誰かが楽をしているというわけでもないのに」と、残業が非常に多く恒常化している事態を嘆いています。

大成建設の業績はここのところ右肩上がりに伸びており、2020年3月期は4期前と比べて、売上高が13.3%増の1兆7523億円、営業利益が同42.8%増の1678億円、最終利益が同58.5%増の1221億円となっています。

しかし2021年3月期はコロナ禍の影響もあり、通期予想は売上高が前期比12.6%減、営業利益が同28.5%減、最終利益は同32.8%減に落ち込む見込みです。

大成建設社員の平均年齢は43歳

次に、従業員数と平均年齢、平均勤続年数(ともに単体)を見てみましょう。

大成建設社員の平均年齢は43.0歳。ざっくり言うと、40代前半に1,000万円を超える人が多いということでしょうか。

  • 2016年3月期:8,072人(42.8歳・18.8年)
  • 2017年3月期:8,415人(42.9歳・18.3年)
  • 2018年3月期:8,501人(43.0歳・18.3年)
  • 2019年3月期:8,490人(43.0歳・18.3年)
  • 2020年3月期:8,507人(43.0歳・18.3年)

大成建設(本体)の従業員数は2017年3月期に大きく増え、それ以降は横ばい。グループ全体では、2016年3月期の13,748人から2020年3月期の14,562人へと微増傾向にあります。

大成建設の報告セグメントは、土木工作物の建設工事全般に関する「土木事業」と、建築物の建設工事全般に関する「建築事業」、不動産の売買・賃貸・管理・斡旋などの「開発事業」の3つ。

セグメント内の売上高構成比は、建築が61.2%を占め、土木が29.3%で続いていますが、セグメント利益では建築が48.8%、土木が42.3%と2本柱となっています。

「就職氷河期世代」の積極採用を打ち出す

大成建設では、2021年3月期に最終年度を迎える3か年の中期経営計画が目標未達に終わる見込みです。この責任を取り、村田誉之社長(当時)が2020年6月の株主総会で退任し、副会長に就任しています。

業績不振の原因はコロナ禍だけではなく、国内事業の競争激化で利益率が低下しているうえに、案件の大型化で失注の影響が大きくなっているという背景があるようです。

また、業界では人手不足が深刻化しており、大成建設のキャリア採用サイトには「当社では、雇用環境の厳しい時期に就職活動を行った、いわゆる「就職氷河期世代」の積極的な採用を図ります」と明記されています。

そんなことなら氷河期に採用を抑制しなければよかったのに、という意地悪な見方もできますが、「総合職」への求人もあり、大手ゼネコンへの就職が果たせず同業他社で腕を磨いていた人には魅力的な求人ではないでしょうか。

同じ氷河期世代を対象とした「専任職社員」は、勤務エリア間の異動がない地域限定を原則とした雇用形態で。勤務地限定の「契約社員」の求人もあり、人手不足の大手企業でキャリアを積みたい人には魅力的な職場となるかもしれません。

—–

年収1,000万円以上で、さらなるキャリアアップを図りたい方へ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ