世帯年収2000万円以上のリアル「歯医者で迷わず最上の自由診療を頼める」「今以上に稼いでも税率が上がる一方」 | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

世帯年収2000万円以上のリアル「歯医者で迷わず最上の自由診療を頼める」「今以上に稼いでも税率が上がる一方」

「将来の不安が常にあります」という声も

「将来の不安が常にあります」という声も

収入は税金をなしに語れない。年収が増える分、納税額も大きくなる“累進課税制度”に悩む人も多いようだ。年収1800万円超の所得税は40%にものぼる。宮城県に住む世帯年収2500万円の50代男性キャリコネニュース読者からも

「実質2200万円のラインで税率が上がり、半分近くを税金でとられています。税引き後の収入がポイントになります」

といった経験談が寄せられている。さらに、男性は

「今以上に稼いでも税率は上がる一方です。それなら今より年収が低くても、豊かに暮らせる方がいいと思います」と話している。

今回は、世帯年収2000万円以上の生活感を紹介する。(文:鹿賀大資)

「ボーナスの変動幅が大きく、向こう数年の所得が予想できません」

IT・通信系企業に勤務する都内の40代男性は年収2000万円。うち固定給が約1400万円、ボーナスは200~1000万円の範囲で変動制だ。

「ボーナスの変動幅が大きく、向こう数年の所得が予想できません。そのため投資にもリスクを感じてしまい、現状は年間200~300万円を貯蓄する程度にとどまっています。会社もいつクビになるかわからず、将来の不安が常にあります」

生活感については「贅沢品はあまり買いません」と話す。とはいえ、価格を気にして購入を見送る、というようなこともないようだ。男性は「自分と同じ年収帯のサラリーマン層が、将来に向けてどのような資産形成をしているのか勉強したい」と述べている。

「子どもが2人いて、教育費にもそれなりにお金をかけられている方だと思います」

IT・通信系の会社で年収は4000万円だという岡山県の40代男性は「必要なことには、ある程度お金をかけられる」と明かす。身近なものでは「歯医者に受診した際、迷うことなく1番良い自由診療の方法を選べる」と挙げる。また、

「子どもが2人いて、教育費にもそれなりにお金をかけられている方だと思います。ただ、学校の親御さんたちも医者や経営者、学者などが多く、その中で比べると普通のレベル」

と話す。さらに、収入の半分を投資に回していることから「全体的に普通の生活だと思います」という。それでも税金が高いことには不満を募らせている。

このほかに

「生活に余裕はある。しかし会社を経営しているので、いざという時のために散財しないようにしている。物欲があまりないため、必要な物以外ほとんど買わない。ただ食事については、値段を気にせずに外食している」(50代男性/兵庫県/個人事業主/年収6000万円)

といった声も寄せられていた。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」「テレワークで快適なこと・つらいこと」などのアンケートを実施しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ