『Zガンダム』は難解すぎる? ティターンズをジオン残党と思い込む新規ファン | キャリコネニュース
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

『Zガンダム』は難解すぎる? ティターンズをジオン残党と思い込む新規ファン

Zはわかりにくい?

Zはわかりにくい?

ロボットアニメの金字塔『機動戦士ガンダム』の放映が1979年。それから約5年後の1985年に続編となる『機動戦士Zガンダム』が放映された。【関連】メガ・バズーカ・ランチャーを外すシャアはヘタレ?

僕はそのとき1歳にも満たなかったため、当然視聴できていない。もうちょっと早く生まれていれば、放映当時に森永が販売していた100円のプラモデルつきチョコスナックが買えたのに……!

結局僕がガンダムシリーズを見るようになったのは、小学生になってから。最初は『機動戦士ガンダム』から入って、1/144のガンプラ作りに励んでいた。『Z』もこれまで何度も観返してるし、つい最近までAmazonプライムで1話から観ていたほどだ。

そんな『Z』なんだけど、初めて観たときは話が複雑に感じてしまって、ちょっと混乱したのを覚えている。たとえばエゥーゴとティターンズの対立にしたって、どっちも地球連邦の分家みたいな組織なんだけど、内紛という概念がまだ頭になかった頃に遭遇した構図だったのでびっくりした。こういう経験をした人は、僕だけではないようだ。(文:松本ミゾレ)

衝撃!『Z』の冒頭ってジオンの残党と戦う話じゃないの?

先日、5ちゃんねるに「Zガンダム見始めたんやがさっっっっぱり話がわからん」なるスレッドが立っていた。スレ主は「ティターンズって奴らが敵なのは分かった。こいつらはジオンの残党なん?」と書いている。当然違うんだけど、彼が間違えるのも無理はない。

ティターンズが擁する主力MSって、当初からハイザックやマラサイなど、ジオン系の技術が取り入れられた機体が目立つ。ハイザックなどは明らかにザクの意匠が全面に出ているので「ティターンズはジオン」と勘違いするのも無理はない。

しばらくすると地球連邦軍所属のライラ隊がガルバルディβに乗って登場するので、ガンダムに明るいオタクなら初見でも「あ、技術流用かな」みたいに納得はできるんだけどね。

この辺はシミュレーションゲームの『ギレンの野望』をやってるとすんなり把握できるよね。

組織の勃興がちゃんと描かれるので。特に地球連邦軍でゲームをスタートすると、第二部に入った頃には連邦が分裂して、ちょうど『Z』の冒頭と同じ構図になるので。

しかも一年戦争集結後に、大量のジオン系MS開発プランが手に入ったような気もするし。もちろん、ゲームをやらなくても『Z』をちゃんと観ていれば、勘違いも都度修正されるから問題はないけど。だからまずは全部観ることかな。

スレ主がジオンありきでストーリーを把握しようとするのも無理はない?

さて。スレ主に対しては、スレッドでも優しくストーリーを説明するガンダムオタクが多い。

「ティターンズはジオン軍を全滅させたいんや」という書き込みをした人がいるが、これに対してスレ主は、こう返すのだ。

「じゃあそいつらと戦う主人公はジオン側ってことか? まあシャアもいるしそうか」

ん~、違う。説明が難しい(笑)。というかジオンを強く意識し過ぎているような。

スレ主は「子どもが理解できるのか、そういうの」とも書いているんだけど、そうだよね、子どもには難しいとしか言えない。僕も初見では友達の兄貴とかにレクチャーされないと勘違いしていたところもあったし。

ただ、それより興味深かったのは、いくら初代ガンダムの続編と言っても、敵は”ジオンの残党”に違いない、とスレ主が思い込んでいた点だ。

これには理由があるように感じる。ちょっと前にもジオン残党が多すぎる、みたいなコラムを書いたけど、本当にそう思う節があるのだ。『Z』には後半からジオンの残存兵力が結集したアクシズが台頭するし、その続編『機動戦士ガンダムZZ』ではアクシズはネオ・ジオンと名乗る。

劇場版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』ではシャアが総帥となってネオ・ジオンを取りまとめた。その他OVA『機動戦士ガンダム0083』でもジオンの残党がコロニー落としを画策するし、『機動戦士ガンダムUC』では「同窓会か」というレベルでジオン残党が活躍する。前も書いたが、残党が多いのだ。

これだけ多岐にわたるシリーズ展開の中でジオンが活躍していれば、スレ主がティターンズをジオンと思い込んでも無理はない。しかし、地球至上主義のティターンズほどスペースノイドで構成されたジオンと相容れない組織もないんだけどね。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ