
講習を受けることで克服した経験談を語る人も
バスやタクシーを含め、生まれてから一度も自動車に乗ったことがない人は少ないだろう。住む場所によっては、毎日の生活に欠かせない地域もある。便利な自動車ではあるが、ときに命を奪う凶器になることも事実だ。
掲示板ミクルに12月上旬、20歳の娘の運転技術に不安を抱く投稿者から相談が寄せられた。投稿者曰く、1年半前に購入した新車もすでに“ボロボロ”にしてしまったという。
警察庁によると、2019年に発生した自動車などによる死亡事故のうち、免許取得後1年以内のドライバーが起こしたものは109件(4.0%)。「10年未満」(20.8%)で括ると、全体の5分の1を初心者ドライバーが占める。投稿者の娘はまだ人身事故こそ起こしていないものの、「車の悲惨さを見ると車を取り上げたほうがいいのでは」と迷っている。(文:石川祐介)