メアドで人生が変わる? 就活用に「携帯アドレス」を使うと選考から外れることも | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

メアドで人生が変わる? 就活用に「携帯アドレス」を使うと選考から外れることも

メアドに人生が左右される

メアドに人生が左右される

キャリコネニュースの記事が、就活で気を付けるべきメールアドレスについて触れていました。メアドに「love」や「princess」「forever」が入った「キラキラメアド」は、面接に不利になる可能性があるという説です。

個人的には、選考にあたってメアドは気にしていませんが、これまでに2つ、さすがに気になるものがありました。それは「sinrowokimerarenai(進路を決められない)」と「iroiromendokusai(いろいろめんどくさい)」というもの。

それでもメアドだけで合否は出さずに、きちんと面接はしました。結果的には仕事への意欲を感じられず、満場一致の不合格でしたが…。(文:河合浩司)

記入した携帯番号が不鮮明なときは致命的

「またメールが弾かれた! 就活で携帯アドレスを使うのは勘弁してほしいよ…」

合同説明会や会社説明会の後、学生さんに連絡をとろうとした時に、毎年何度も経験するのが「学生さんの携帯アドレスからメールを弾かれる」こと。採用担当者なら誰でも一度は経験したことがあると思います。

これが起きるのは、たいがい「携帯電話キャリアのメアド」でのこと。ドコモ(@docomo.ne.jp)、au(@ezweb.ne.jp)、ソフトバンク(@softbank.ne.jp)で発行しているアドレスは、迷惑メール対策として「PCからのメールは全て拒否する」という設定になっていることが多いのです。

しかし学生さんは、そのことを全く知らない、もしくはすっかり忘れていて、就活でもこのアドレスを使っています。そうすると「説明会に行っても会社から全然連絡が来ないけど、もしかしてメアドが原因?」という事態も、十分にありえるのです。

合同説明会では、学生さんの個人情報が書かれた複写式の紙を回収しますが、記入された携帯番号が不鮮明で、メールアドレスしか分からない場合もあります。その時にメールでした連絡が戻ってこなければ、そこで選考は終了と見なされてしまいます。

選考の合否とは全く関係がないことでご縁を失っている学生さんが、実際に存在しています。連絡先に記入するメアドは、必ず「PCからのメールを受信できるかどうか」の確認をしてください。

ナビサイトへの登録にはフリーメールをオススメする理由

一昔前までは、「できれば、携帯のアドレス以外を書いてください」と言えば、問題なく伝わっていました。しかし、スマートフォンの登場により、携帯アドレスとPCアドレスの境目が非常に怪しくなってしまいました。

今やLINEなどのメール以外のアプリがあるわけですから、メールをよく理解していない人がいてもおかしくない時代になってきました。「すみません。携帯で使っているGmailもダメですか?」と質問されることがよくあります。

Gmailなどのフリーメールの使用については、一人の採用担当者の本音としては、全く気にしていません。学生さんとスムーズに連絡をとることができれば十分です。

ただし、就活専用のフリーアドレスを作った方がいいと思います。学生個人のアドレスをナビサイトに登録すると、膨大な数のDMが送られてくることになりますから、プライベートなメールが埋もれてしまいかねません。

就活を終えた後も、ナビサイトに登録したアドレスに転職のお伺いのメールが来ることもあります。そのようなことがわずらわしいと思う人は、就活が終わったら捨ててしまえるようなアドレスを使うのが最も手間がかからない方法に思えます。

あわせてよみたい:「辞めたいのに辞めさせてくれない」と悩む人々

※ウェブ媒体やテレビ番組等で記事を引用する際は恐れ入りますが「キャリコネニュース」と出典の明記をお願いします。

キャリコネであの有名企業の「働きがい」「年収」「残業」の実態を見る

 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ