「なら募集すんなよ!」2度も面接を受けたのに「今は人を雇う気ない」と言われた40代男性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「なら募集すんなよ!」2度も面接を受けたのに「今は人を雇う気ない」と言われた40代男性

画像はイメージ

下準備をしっかりしてから挑む面接。だが、企業側はそんな苦労などお構いなしということも。キャリコネニュース読者から「面接での信じられないエピソード」として

「『今は人を雇う気ない。』なら募集すんなよ!」

という怒りの声が寄せられた。一体何があったのか。(文:谷城ヤエ)

※キャリコネニュースでは「面接での信じられないエピソード」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/74FZSHAJ

「社長室をメチャクチャにしてやろうか。という気持ちになった」

東京都の40代男性(素材・化学・食品・医薬品技術職/年収250万円)は、その面接の経緯と結果をこう記す。

「書類審査→合格→面接→合格→社長面接→不合格。その時の社長の言葉が、『今は人を雇う気ない』」

これに対し男性は

「なら募集すんなよ!社長室をメチャクチャにしてやろうか。という気持ちになった」

と怒りをあらわにした。書類を出すだけでも手間なのに、2度も面接に来た側の気持ちを考えてほしいものだ。

また東京都の40代男性(年収300万円)からは

「履歴書もキャリアシートも提出してからの面接だったのに、開口一番『あなたの職歴では今回応募頂いた職種での採用はできません』と言われ、給与も低く勤務体系や勤務地も全く違う仕事での面接が始まった」

という投稿が寄せられた。だまし討ちのような募集をかけるのは、なんとかならないものなのか。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  2. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  3. 外資あるある?「お前が日本にいてよかった」とまで言われた男性 その後、新社長が「お前の事を気に入らない」で追い出される
  4. 「君達の大学では出世はない」メガバンク説明会での屈辱的発言から20年…年収800万円になった40代男性
  5. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  6. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  7. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  8. コンビニのメロンパンでクレーマー客が激怒「床に落としたパンを売りつけるつもりか!」 → 店長の一言で急に大人しくなる
  9. 面接で「残業はしたくありません」と答えたら即終了 「これ以上は時間の無駄」と追い返された女性の怒り
  10. 居酒屋スタッフを1か月で辞めた男性「店長がタバコを咥えながら刺身を切るという衛生観念のなさ」

アーカイブ