「日本人が綺麗にトイレを使う時代は終わりました」コンビニ店員がトイレ利用について思うこと | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「日本人が綺麗にトイレを使う時代は終わりました」コンビニ店員がトイレ利用について思うこと

画像はイメージ

コンビニがトイレを貸し出しているのは集客のためだが、コンビニ店員である北海道の30代前半の男性(サービス・販売・外食/年収300万円)は、トイレについて「封鎖してしまっても影響はないですね」と持論を述べる。なぜなら、「そもそも沢山購入するお客様はトイレは使わない」といい、むしろ「トイレを使う人の半数が買い物をしない」のだとか。ほかにも理由がいくつもあるそう。

「飲み会終わりの嘔吐に使う」「カフェのごとくウォシュレットのコンセントを抜いてスマホを充電しながら長時間座る」

これでは封鎖したくなるのも無理もない。(文:長田コウ)

「タバコ一箱買ったくらいじゃトイレ使用にかかる費用はほとんど回収できない」

金銭的な問題もあるようだ。水道代、電気代、トイレットペーパー代などの費用を店が負担しているが、「一回の利用でタバコ一箱買ったくらいじゃトイレ使用にかかる費用はほとんど回収できない」と実情を明かした。多くの銘柄が1箱500、600円ほど。缶コーヒー1本ではとても足らないようだ。

また、客が思っている以上にトイレに関係する業務やトラブルは多いらしく、「割に合わない」とこぼす。トイレで好き勝手やる客がいても、密室であるため指摘するのは難しいようだ。

「日本人が綺麗にトイレを使う時代は終わりましたよ。性善説はやめて信じるより罰則や法整備が必要と感じます。(中略)『最近の若者は』という言葉がありますが最近の若者は礼儀正しいですよ。むしろ『最近の若者は』と言われてたであろう50~60代の方がむちゃくちゃです」

幅広い年齢層が利用するコンビニで働いているからこそ、感じることもあるのだろう。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「最後までしてないんです」と言い訳していた夫の不倫相手をラブホ近くの駐車場で目撃! 知らない男と一緒にいて……【後編】
  2. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  3. “ぶつかりおじさん”はどう相手を選んでいる? ぶつかられた男性が「厚底靴にグラサン、いかつい風貌」で検証してみたら……
  4. 渋谷駅で“ぶつかりおじさん”に「なんでぶつかったんですか?」と聞いてみたら……「お前が! ライン!」回答が意味不明だった
  5. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  6. 「旦那の稼ぎだけで生きていく」が信念の女性、夫の年収が1500万→650万円にダウンで「一気に貧困層」と嘆く 投稿が物議
  7. 夫の不倫相手が衝撃すぎた「おばちゃんでシワシワだった。せめて若くて綺麗な子なら……」 ある40代女性の回想
  8. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  9. 「婚約した彼氏の実家が貧乏。両家の顔合わせで……」 女性の悩みにアドバイス集まる
  10. 「女とは別れた」と言っていた不倫夫が突然の帰宅 そこには相手女性と赤ちゃんが……

アーカイブ