35歳を過ぎて「趣味は、何かをアウトプットしないと趣味とは言えない気がしてきた」 映画好き41歳男性の見解 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

35歳を過ぎて「趣味は、何かをアウトプットしないと趣味とは言えない気がしてきた」 映画好き41歳男性の見解

画像はイメージ

年齢を重ねるごとに物の見方や考え方は変わっていく。それは趣味に対しても例外ではないようだ。愛知県の60代前半の男性(建築・土木技術職/年収850万円)は、車の改造が趣味だったが、「歳を取ってから興味が薄れた」と明かす。

「費用を掛けてパーツを購入してまでやろうとは思わなくなった。勿体ないと思うようになった。費用対効果があまり感じられなくなった」

趣味はお金だけでなく時間もかかるが、それらを“無駄”と思うようになったら、もはや成り立たないだろう。さらに男性は、チューニングへの「ワクワク感」も失い、取り付けにも疲労を感じるようになったという。新しく熱中できる趣味が見つかることを願う。(文:長田コウ)

「自分はこのまま一生を終えるのか」という不安から「趣味にも自分の成長」を求めるように

神奈川県の41歳の男性(エンジニア/年収600万円)の趣味は「映画鑑賞」だ。「サブスクなどで話題作からB級映画まで色々と見るのが好き」だそう。趣味自体は今も同じだが、ある悩みを抱えだしたという。

「35才を過ぎたあたりから、趣味とは、何かを能動的にアウトプットしないと趣味とは言えない気がして、ただ漠然と映画鑑賞することがだんだんと楽しめなくなってきました」

自身の変化について、こう解釈しているようだ。

「おそらく、中年になり、人生の後半になる中で、『自分はこのまま一生を終えるのか』という漠然とした不安があり、無意識のうちに趣味にも自分の成長を求めているのではないかと思います」

若いと意識しないが、誰もがいつか必ず人生の幕を閉じる。ただ悲観するだけの人もいれば、男性のように終わりを意識することで有意義な時間を持てるようになる人もいる。どっちがいいか、自分次第だ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  2. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  3. 「最後までしてないんです」と言い訳していた夫の不倫相手をラブホ近くの駐車場で目撃! 知らない男と一緒にいて……【後編】
  4. 「筋肉って大事」――新宿駅で“ぶつかりおじさん”に遭遇した女性 極真空手で鍛えた体幹でカウンター狙うと…「相手は吹っ飛んで転んでました」
  5. “ぶつかりおじさん”はどう相手を選んでいる? ぶつかられた男性が「厚底靴にグラサン、いかつい風貌」で検証してみたら……
  6. 地元でブイブイ言わせていた先輩が事故死 「因果応報」と感じた、ある40代男性の記憶
  7. 「婚約した彼氏の実家が貧乏。両家の顔合わせで……」 女性の悩みにアドバイス集まる
  8. 渋谷駅で“ぶつかりおじさん”に「なんでぶつかったんですか?」と聞いてみたら……「お前が! ライン!」回答が意味不明だった
  9. 「ホテルへ誘ってごめんね」夫のスマホに届いた謎のLINE 相手の女に電話したら「でも最後までしてないんです」と言い訳されて……【前編】
  10. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……

アーカイブ