【悲報】バレンタインデー当日にアンチのツイート相次ぐ 女性は「義理チョコで5000円が消えた」と投稿 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

【悲報】バレンタインデー当日にアンチのツイート相次ぐ 女性は「義理チョコで5000円が消えた」と投稿

今年もバレンタインデーがやってきた。女性が意中の相手にチョコを渡し、胸に秘める恋心を告白するというロマンチックな日のイメージが強いが、この日が苦痛でたまらないという人もいる。

2月12日には渋谷で、革命的非モテ同盟(革非モ同)が「バレンタインデー粉砕デモ」を決行。「非モテの人権を踏みにじるな」というシュプレヒコールを挙げていた。

ツイッターでも、2月14日の当日はバレンタインデーを快く思わない男性からの投稿が続出している。

「2月14日が来る前に僕が世界を終わらせる!バレンタイン死ね!」
「ハッピーバレンタイン!リア充は死ね!」
「バレンタインとかクソ」

カップルに敵対心むき出しのコメント殺到

今年もバレンタインがやってきた

今年もバレンタインがやってきた

激しい言葉遣いから、バレンタインデー憎しの気持ちがうかがえる。

筆者(編集部S、男性)にも同様の経験があり、こうした投稿をする人の気持ちは理解できる。当日にチョコをもらえるかどうかを気にするのは嫌だったほか、「もしかしたらもらえるかも」という淡い期待を裏切られたときのやるせなさは不快きわまりなかった。

バレンタインを楽しむ人たちからは、

「バレンタインにもらったチョコを昼飯代わりにするぼく、高みの見物」
「バレンタイン前日だけど昨日のうちに彼女からもらったチョコを食べちゃった 」

といったリア充感に満ち溢れた投稿が寄せられていたが、こうした書き込みに対しては

「バレンタインだからってイチャつくカップルは滅せ」
「バレンタインの嫌なところはこれでもかとカップルがいちゃいちゃを見せつけてくるところだな やめろ!!!いちゃいちゃやめろ!!」

など、アンチバレンタインの男性からカップルに敵意をむき出しにしたコメントが寄せられていた。

小島慶子さん「バレンタインデーはもはや暴力」

バレンタインを快く思わないのは男性だけではない。女性にとっても喜ばしい日ではない。

「人数多すぎてどこまで渡せばいいのか曖昧だし…なんて面倒なんだバレンタインデー」
「今日はバレンタインか‥ 面倒で職場用に買ってないんだよ……」

会社によっては職場の男性陣にチョコを配る習慣があるが、「バレンタインの準備に出費ハンパない5000円消えた」という投稿の通り、お財布にも痛手になる。仕事以外で余計な気を使いたくないのもあり、バレンタインを面倒に感じる女性はいる。

バレンタインデーを不快に思う男性には女性からも同情の声が挙がっていた。タレントでエッセイストの小島慶子さんは14日、

「もし自分が男性だったら2/14は学校も会社も休みたい。なんで頼んでもないのに異性から菓子がもらえるかどうかを競わされ、意識させられ、ネタにされなくちゃならないの。ほんとに気の毒って言うか、もはや暴力だよね……」

とツイートしていた。

あわせて読みたい:交際経験ゼロの3割「お酒飲まない」

 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「最後までしてないんです」と言い訳していた夫の不倫相手をラブホ近くの駐車場で目撃! 知らない男と一緒にいて……【後編】
  2. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  3. 「釣りに行く」と嘘ついて不倫していた夫 尾行するとラブホテルに車が駐めてあって……【前編】
  4. 「ホテルへ誘ってごめんね」夫のスマホに届いた謎のLINE 相手の女に電話したら「でも最後までしてないんです」と言い訳されて……【前編】
  5. 「女とは別れた」と言っていた不倫夫が突然の帰宅 そこには相手女性と赤ちゃんが……
  6. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  7. 一体なぜ? 彼氏の両親に挨拶したら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性の回想
  8. 「婚約した彼氏の実家が貧乏。両家の顔合わせで……」 女性の悩みにアドバイス集まる
  9. "馬鹿ブス貧乏"は必読!? 低スペ女子に「愛を込めて書いた」という自己啓発本が優しすぎる
  10. 修羅場!不倫発覚の瞬間「愛人から電話で‟ご主人はどこにいるんですか?”」

アーカイブ