「一番恐ろしいのは国語力のあるいじめっ子」 岩井志麻子、尾木ママの「国語が苦手な子はいじめっ子になりやすい」説にコメント | キャリコネニュース
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「一番恐ろしいのは国語力のあるいじめっ子」 岩井志麻子、尾木ママの「国語が苦手な子はいじめっ子になりやすい」説にコメント

「国語が苦手な人は圧倒的にいじめっ子になりやすい」―。先月21日に放送された「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)での尾木ママ(尾木直樹)のこの発言が波紋を呼んでいる。(文:みゆくらけん)

「特にこの5~6年間の大きな特徴」としながら「相手の気持ちが全然わからないいじめっ子がものすごく増えてきた」と尾木ママ。

「どれだけ説明しても、被害者の気持ちになることができないんです。そういう子は作文能力や読解能力が低いです」

「内臓をエグるようなことを、的確かつ鋭い切り口で言われると本当に死にたくなる」

画像は番組公式サイトから

画像は番組公式サイトから

尾木ママの発言についてネットでは賛否両論。「当たっている気がする」「相手の気持ちが理解出来ないからこそいじめっ子になるのか」などという声も出ていたが、「国語が苦手だったけどイジメっ子側に回る事なんて1度もなかった」「性格や環境の方が大きな要因だと思う」などといった否定的な声もあった。

3月1日の「5時に夢中!」(TOKYO MX)でこの話題が取り上げられると、作家でコメンテーターの岩井志麻子が「一番恐ろしいのは国語力のあるいじめっ子」だと指摘した。

「だって相手を推察というか、いろいろな想像力が働くわけだから、何を言われたら一番傷つくかとかどうやって追い込むかとか、国語力に長けている人がやったら本当に逃げ場がなくなる」(岩井)

国語力のないいじめっ子は「バカ、デブ、ブス」といった単純な罵倒になりがちだが、国語力のある子のいじめはそれより陰湿だとし、「本当にこっちの内臓をエグるようなことを、的確かつ鋭い切り口で言われると本当に死にたくなる。国語力のある人にいじめっ子になってほしくない」とコメントした。

確かに岩井のいうように、相手の気持ちを読み取る能力の高い人間に追い込まれるのは相当キツそうだ。いじめっ子としての「数」が多いのは尾木ママの言うように国語力の低い子なのかもしれないが、いじめの内容がハードなのは国語力が高い子のような気がする。

そういう意味では幼少期の「読み聞かせ」が大事か

一方で、新潮社の中瀬ゆかりは「人の気持ちを読めない子ども」が増えているとコメント。いわゆる「行間を読む」能力というのは人の気持ちを読む能力に繋がるとし、

「子どもの頃からの読み聞かせや絵本など物語の力はすごいなと。そういうことが人間性を豊かにしていく」

と幼い頃からの絵本や物語による情緒教育の大切さを説いていた。番組の中で尾木ママは「ごっこ遊び」も良いと言っていたが、読み聞かせにしろごっこ遊びにしろ「いろんな人の気持ちを想像する」という訓練が重要なのは間違いなさそうだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 愛猫家も心配、猫用おやつ「ちゅ〜る」に紅麹色素 100件以上の問い合わせ、製造元は「小林製薬のものではない」
  2. 朗報!「シャーシャー猫の譲渡会」で猫18匹の譲渡先が決まる!
  3. 1位は新日本監査法人「上流中心で激務になることはない」コンサルタントの残業が少ない企業ランキング最新版
  4. 「車で甲子園に連れて行ってくれた友人にガソリン代を請求された」 不満を漏らすスレ主に「言われる前に出せ」と非難殺到
  5. 「運転が下手すぎて教習所で何度も泣いてしまう」という相談に「そういう人が公道を走るのは危険」という声も
  6. 満員電車でスマホをいじる人への不満爆発 「そこまでしていじりたいか?」「スペースが余っているのを見ると腹立たしい」
  7. 成田空港の保安検査員が大量離職 航空連合は「テロ対策のためにも国家が責任を持って対応すべき」と訴える
  8. LINE「利用者に同意なくオンは誤解」トークルーム情報提供の噂を否定 「日本でだけ収集」も誤り、台湾やタイで取得開始済み
  9. 先生が子どもに「怒らない」ってどうなの? 「人間社会は喜怒哀楽で出来ている。怒りに向き合うことが生きるための教育になる」
  10. 「今のお年寄りに殺されますよ?」 ホリエモンの「ベーシックインカム導入案」に辛坊治郎が懸念

アーカイブ