納得できない職場の謎ルール 「下の名前で呼ぶ」「上司のジョギングに付き合う」「あいさつ禁止」 | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

納得できない職場の謎ルール 「下の名前で呼ぶ」「上司のジョギングに付き合う」「あいさつ禁止」

あなたの職場に「なぜこんなことをする必要があるの?」と嘆きたくなるような”謎ルール”は存在するだろうか?

6月中旬、ガールズちゃんねるに「職場の謎ルール」というトピックが立てられた。個人クリニックで働いているというトピ主自身も、「1番下の人が1番最初に出勤して準備をする(勤務時間前。故に給料が発生しない)」「昼休み先輩たちの弁当を温める」「お局が嫌がる仕事は下の人が積極的にやる」など、職場の”謎ルール”に悩まされているという。

「お昼は仲良く全員で食べる。外で食べて来ますと言うとついて来る」

職場の謎ルールにうんざり

職場の謎ルールにうんざり

トピック内では「大変だね」「弁当チンはイヤだな」など、トピ主への同情の声が集まっていた。またトピ主と同様に”謎ルール”に苦しめられているユーザーからも相次いでコメントが寄せられた。

あるユーザーは、「お昼は仲良く全員で食べる」というルールに悩まされているらしく、

「たまに外で食べて来ますと言うと、ぞろぞろついて来る。休憩時間くらい自由にさせてくれ」

と嘆いていた。

また、別のユーザーは、以前に働いていたカフェで「名字じゃなくて下の名前で呼ばなければならない」というルールがあったそうで、「なんか気持ち悪くて嫌だった」と打ち明けていた。

ただ、こうした”謎ルール”は、「社員同士の親睦を深める」という意図が分からなくもない。しかし中には理不尽としか言いようのないルールもあるようだ。

「ある部署の上司の趣味がジョギングで、その部署の人は3ヶ月に一度のペースで全員で上司のジョギングに付き合う」
「7年ぐらい前の話ですが、夏には毎年恒例海辺でのバーベキューがあり、全員必ず水着で参加しなきゃいけなかった。しかも暗黙の了解でビキニ」

「9時出勤なら9時に家を出てもOK」

しかし、”謎ルール”は悪いものとも限らない。トピック内には、

「9時出勤なら別に9時に家を出てもOK」
「月に一度シフト決めの後にお菓子会議があって、食べたいものリクエストして社長にお取り寄せしてもらう」

といった、”謎ルール”の恩恵を受けているユーザーからのコメントもあった。

あるユーザーは、「今思えばすごく楽だった前の職場の謎ルール」として「あいさつ禁止」を挙げ、

「最初はこんなの絶対あり得ないよと思ったけど、残業してる人に気兼ねなく帰れるし、本当に気楽だった! けどみんな仲は良くて最高だったな~」

と振り返っていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 学童保育でワーママ悲鳴「貯金尽きた」「受入人数多過ぎで目が届いていない」 保育園だけじゃない預け先の悩み
  2. 落合陽一が語るAI時代の生き残り方 大事なのは「自分の収入と生み出している価値の差をしっかり把握すること」
  3. 上司に出す印鑑は「左に傾ける」のがマナー? ネットは「狂ってる」「社畜魂だな」と大批判
  4. 若新雄純氏、「30歳成人式」を提唱 「18歳で準成人、30歳で成人と段階を踏むほうが、今の社会に合っている」
  5. 「店員がマスクして接客ってあり?」に反論相次ぐ 「食品扱う職業はマスクしてほしい」「不特定多数のお客様が来るから風邪予防もある」
  6. 1人暮らしにありがちなこと 「郵便受付がいつの間にかパンパン」「冷蔵庫内の賞味期限切れが多発する」
  7. 【新型肺炎】野田洋次郎、マスク買い占めに苦言「過剰反応は備えではない」 ファンからは"買えない"報告相次ぐ
  8. コンサルタントが働きやすい企業2位デロイトトーマツ「昇給は毎年」、3位アクセンチュア「有休と別に年160時間の傷病休暇」
  9. ソニーが「アロマスティック」体験イベントを開催 「香りを持ち運ぶ」新しいライフスタイルを提案
  10. 「レジでお金を投げてくる客」ってなんなの? 店員の心情を的確に表現した動画が話題

アーカイブ