仕事・働き方・トレンド vol. 6438 人手不足倒産、過去5年で最多 建設業とサービス業で過半数、負債総額は1000億円目前 2018.7.10 キャリコネ編集部 人員確保 人手不足 採用 ツイート シェア ここ数年、就活では売り手市場が続くなど、企業は労働者確保に奔走している。人手不足が進み、倒産せざるを得ない会社も少なくない。 帝国データバンクは7月9日、2013年から実施している「人手不足倒産」に関する調査の分析結果を発表した。2018年上半期の人手不足倒産は70 件で、上半期の倒産数としては、 3 年連続で前年同期を上回った。半期ベースでは過去最多を更新している。調査開始から5年半で発生した人手不足倒産は417件、負債総額は919億7700円にも上る。 サービス業の2018年上半期の倒産件数は26.7%増 続きを読む ツイート シェア ← 「早く出社して早く帰宅したい」働く女性の7割が回答 フレックスタイム制度の導入が急がれる 中京テレビが2次会参加の強要を禁止、働き方改革の一環 「上司に誘われたから行かざるをえないということがないように」 →