企業・業界・ウラ話 vol. 6448 林修、「日本の教育制度は150年遅れ」と指摘 「集団教育自体が、時代遅れで不幸なシステム」 2018.7.11 石川祐介 林修 ツイート シェア 7月8日に放送された『初耳学』(TBS系)では、林修氏が教師志望の学生を相手に、様々な質問に答えながら、現行の日本の教育システムや部活動についての考え方を問いた。 「日本の教育制度は150年遅れている」「部活動を学校でやらなければいけないというのは思い込み」などを主張し、学生たちに新たな価値観を与えた。(文:石川祐介) 「最もシステムが遅れているのが教育制度といっても過言ではない」 続きを読む ツイート シェア ← 2018年下半期、求人ニーズ旺盛な転職市場 「いろいろな選択肢からより自分に合った仕事を選べる」 武井壮「スポーツだけやっていればまともな人になる、という幻想を捨てないとダメ」 巨人選手の窃盗騒動でコメント →