恋人と相性が良いと思った理由2位「笑いのツボ」、3位「食事の趣味」 趣味や金銭感覚が合うかも重要ポイント | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

恋人と相性が良いと思った理由2位「笑いのツボ」、3位「食事の趣味」 趣味や金銭感覚が合うかも重要ポイント

恋人と相性が良いと思った理由

恋人と相性が良いと思った理由

アニヴェルセルは4月10日、恋人との相性に関する調査結果を発表した。調査は2018年4月に実施し、20~39歳の男女824人から回答を得た。

交際経験のある人に「相手の方と相性が良いと思った理由」を聞くと、1位は「波長が合う」(42.2%)。フィーリングの良し悪しは出会って初めて分かるものであり、同社は「感覚的な項目ですが相性が良いというのは、まさに波長が合うことに他なりません」という。

「容姿」「男女の相性」は4人に1人程度

2位は「笑いのツボ」(35.4%)、僅差で3位は「食事の趣味」(35.2%)で、首位の「波長があう」よりかなり具体的な回答となった。結婚して毎日向き合うことになると、この2点も重要なポイントだといえる。

4位は「会話や声」(31.1%)、5位は「趣味」(28.3%)となった。同社は「話がはずむことでお相手との仲も自然と深まっていく」「趣味が一致したり、お相手の趣味に親近感や好意を持てたりすることは、相性の良さの重要な要素」としている。

6位は「お金の価値観」(27.3%)。相手と将来を共にすると考えると、この価値観は必要不可欠な相性のひとつなのかもしれない。7位以降、「容姿」(24.4%)、「男女の相性」(23.1%) 、「生活習慣が合う」(21.6%)と続く。

ほかに「家庭環境や育った環境が似ていた」(13%)という人が1割、「優しい」「居心地の良さ」「似たような悩みを持っていた」といった回答もあった。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  2. 「最後までしてないんです」と言い訳していた夫の不倫相手をラブホ近くの駐車場で目撃! 知らない男と一緒にいて……【後編】
  3. 「釣りに行く」と嘘ついて不倫していた夫 尾行するとラブホテルに車が駐めてあって……【前編】
  4. 「女とは別れた」と言っていた不倫夫が突然の帰宅 そこには相手女性と赤ちゃんが……
  5. 修羅場!不倫発覚の瞬間「愛人から電話で‟ご主人はどこにいるんですか?”」
  6. 「ホテルへ誘ってごめんね」夫のスマホに届いた謎のLINE 相手の女に電話したら「でも最後までしてないんです」と言い訳されて……【前編】
  7. 「だんなデスノート」が必要な理由、勝間和代が「日本社会のゆがみ」と指摘 「離婚の自由があればこのノートは要らない」
  8. 彼氏に資産800万円を見られて「これからはお互いの共有財産になるね」と言われた女性 結婚前の貯金を後悔
  9. 夫の友人から「ちゃんと家事しないと、離婚されちゃうぞ?」とメールが来て激怒した共働き女性【前編】
  10. 「特定の人と会ったあとは体調を崩してしまう」のはなぜ? 一部界隈では「エナジーバンパイア」という呼称も

アーカイブ