キャリア, 転職 vol. 9903 年功序列に翻弄される人たち「旧態依然とした雰囲気で若手の離職率高い」「普通に仕事をしていれば出世できる」 2019.9.24 キャリコネニュース編集部 モチベーション 仕事 評価基準 ツイート シェア 年功序列の風潮が薄れた企業も多くなった。実力や成果が認められるようやった分だけ評価されたい!という人にとっては、かったるい制度ですになると、若い社員の活気も出る。 その一方で、どんなに成果を上げようが「年功序列」によって昇給・昇進できないといった古い体質の職場も数多く存在する。そこでは従業員のやる気は削がれ、ストレスも溜まっていく。今回は、企業口コミサイト「キャリコネ」に寄せられた、年功序列システムに辟易した人たちの心の叫びを紹介する。 「あまり仕事をしていない人が高給取り」「上司に気に入られた人が出世しやすい」 続きを読む ツイート シェア ← テレワークって実際どうなの? 「自分のペースで働ける」「場所を選ばず仕事できる」という声 ウザすぎる上司に不満炸裂!「部下の話はまず否定、自分の功績を自慢」「夜にもLINEで仕事の指示」 →