世帯年収800~1000万円でも親から援助「子どもが私立なので実家から年120万円ほど」「かなり助かっています」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

世帯年収800~1000万円でも親から援助「子どもが私立なので実家から年120万円ほど」「かなり助かっています」

親からの援助はありがたい

親からの援助はありがたい

厚労省の調査によると、世帯所得800万円以上の世帯は全体の約2割。世間一般からすると比較的余裕がある部類に入るはずだが、実際のところ、世帯年収800~1000万円の人たちはどのようなことに余裕や不満を感じているのか。神奈川県の30代女性はキャリコネニュースに、

「金融商品に月数万円捻出できる余裕はあります。それで老後資金を貯められているのが満足できることです。また子どもが一人なので、私立の医学部に通うことがない限り、大学の資金は無理なく出して上げられます」(IT・通信系)

といった声を寄せている。ただ女性は「余裕を持って生きるため子どもを一人にしましたが、兄弟を持ちたかった後悔はずっとあります」という。

埼玉県の50代男性は「2人の子どもを私立大学に通わせているため、授業料を払うので精一杯。あと住宅ローンの支払いも月10万円くらいある」と綴っている。子どもの人数や年齢で、満足度は変わってくるようだ。(文:鹿賀大資)

「これからの自宅の電気代を考えて”ゼロから電気”に切り替えた」

東京都の40代女性は、エンジニアとして夫婦共働きで子どもはいない。「いつも値引きシールの付いているものを選んで買っていて、余裕はない」といい、近況の不満を綴る。

「コロナ禍なので、空いている時間帯を見てスーパーに向かう。しかし値引きシールが貼られてないため、その小さな辛さがちりつも状態。また在宅勤務の終わりが見えないので、これからの自宅の電気代を考えて”ゼロから電気”に切り替えた」

また、「税金などで受けられる還元はなく、支払うばかりな感じがある」という。そんな女性も「毎日ではないが、発泡酒ではなくビールだったり、1000円台のワインが飲めたりすること」とささやかながら満足しているようだ。

「住宅ローンや車、生命保険、投資などですぐなくなります」

建築・土木技術職をする大阪府の40代男性の世帯年収は800万円。ちなみに男性自身の手取りは約36万円だという。

「住宅ローンや車、生命保険、投資などですぐなくなります。生活面に関して満足している点は特にありません。子どもを私立の小学校に通わせており、実家から年120万ほど援助を受けています」

世帯年収が平均を大きく上回っても実家からのサポートを受ける人もいるようだ。事務・管理職として働く神奈川県の30代女性も「両親の援助で、かなり助かっています」という。

「服はユニクロ、スーパーはオーケーストアです。家も郊外の戸建で、車はコンパクトカーです。住宅ローンも残っています」

そんな女性だが、子どもの習い事には英語教室やバレエ教室と費用をかけられているという。また、「節約するところは節約しないと貯金できません」とも述べている。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」「テレワークで快適なこと・つらいこと」などのアンケートを実施しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ