世帯年収400~600万円で家族を養うのは、相当大変なのではないだろうか。独身でも「都内で1人暮らし、生活に余裕はありません」(30代男性/商社系)という回答が寄せられているので、家族の人数が増えれば、なおさら余裕がないのではないかと考えてしまう。
今回は「世帯年収400~600万円で子どもを育てている人」から寄せられた声を紹介する。(文:林加奈)
「毎月お給料日前になると、どうお金を使わずに過ごすか悩む」
キャリコネニュース読者から寄せられた声を見ていると、やはり現状に不満を抱える子育て世帯が目立つ。
「年収500万円、妻子持ち。この給料じゃ養えない」(兵庫県/20代男性/その他)
「子どもが中学生になると、塾などの負担が増え生活が厳しい」(千葉県/40代男性/不動産・建設系)
埼玉県在住の40代女性は「何とか生活できていますが、増税とかニュースで聞くと不安。子どもに習い事をさせてあげたいけど、そんな余裕はありません。毎月お給料日前になると、どうお金を使わずに過ごすか悩みます」と明かす。世帯年収400~600万円で生活できないことはないが、少なからず制約があるということだろう。
兼業主婦の40代女性「フルタイムのパートで心も体もヘトヘト」
世帯年収400~600万円は「子どもを大学や私立高校に行かせるため、妻がパートに出ている」(千葉県/40代男性/メーカー系)というように、共働きが多い層でもある。
例えば、世帯年収550万円の京都府の40代女性は、パートで働きながら子ども3人を育てる兼業主婦だ。もともと短時間のパートだったが、生活を支えるためフルタイムのパートに変更した経緯がある。女性は、
「お昼も300円ほど出せば食べられるけど、少しでも節約するために弁当を持参しています。夫の扶養範囲内で働く短時間パートの同僚が羨ましい。子どもはみんな中学生以上でこれから学費もかかるので頑張るしかありませんが、心も体もヘトヘトです」
と語り、パート勤務に疲弊しながら節約に励む日々を過ごしているようだ。
生活の維持に疲れ果てる人がいる一方で、子どもがいる家庭のごく一部からは前向きな回答も寄せられている。
「世帯年収600万円。子どもは3歳と1歳の2人。無駄遣いを控えれば、不満のない生活ができる」(大阪府/30代男性/サービス系)
「特に我慢することはない。子どもも2人育てているが、特別贅沢をしなければ普通に貯蓄もできる」(神奈川県/50代男性/不動産・建設系)
同じ世帯年収400~600万円の子持ち家庭でも、それぞれの考え方によって生活の満足度が変わってくるようだ。
※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」や「お酒の失敗エピソード」などのアンケートを実施しています。
—–
【あわせて読みたい】
「妻が専業主婦になったのが痛い」世帯年収600~800万円の男性陣
世帯年収600~800万円のリアル「固定資産税の延滞金がサラ金より恐ろしかった」