夏のボーナス、”支給される人”と”ゼロの人”の落差 「寸志でもいいからほしい」 | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

夏のボーナス、”支給される人”と”ゼロの人”の落差 「寸志でもいいからほしい」

「ずっとゼロにも光をあてて欲しい」

「ずっとゼロにも光をあてて欲しい」

夏のボーナスが話題となるこの時期、毎年必ず支給される人もいれば、まったく出ないという人もいて落差は激しい。キャリコネニュース読者からは、夏のボーナスについてさまざまな声が寄せられている。

栃木県の30代男性は、「去年100万円、今年は113万円」に増えたという。

「増えたのは評価が良かったからだが、全体としては減っている。それでも貰えている方だと思っている。税金で取られる分は多いと感じており、納得できていない」(エンジニア/正社員・職員/年収800万円)

と多少の不満も綴っている。このほか、安定的にボーナスが出る人、出ない人の声を紹介する。(文:okei)

「子育て面での出費は終わり、これからは老後の蓄えを増やしたい」

毎年必ずボーナスが出れば人生設計も立てやすい。千葉県の50代男性は、「昨年は200万円。今年は260万円。会社業績と個人評価でアップ」と、増額した理由を語る。さらに、

「三人の子供達も全て大学を卒業しており、子育て面での出費は終わり、これからは老後の蓄えを増やしたい」(営業/正社員・職員/1400万円)

と、子育てが一段落し、先の見通しがついた安堵感をにじませた。

東京都の30代男性は、「去年は46万円で今年は48万円だった」と回答。定期昇給が毎年あるため微増したという。

「毎年賞与の掛け率はほぼ変動がなく定期昇給も明確化されているため、今後の将来設計は立てやすい」(企画・マーケティング・経営・管理職/正社員・職員/年収500万円)

と、大きな不満はなさそうだ。

「ずっとゼロにも光をあてて欲しい」と嘆く声

一方で、ボーナスがないという人の声も多数寄せられている。東京都の50代女性は、「ずっとないので変化なし」とどこか諦め顔だ。

「ボーナスがあって当然で、その多寡を経済指標として話題にするのも判らないではないが、足元を見たような雇用実態から抜け出せない現状を思うと、変化も良いがずっとゼロにも光をあてて欲しい気はする。 アテにしてないので困ることもないが、友人などと会話が続かず気まずいことはある」(ITエンジニア、システム開発・SE・インフラ/正社員・職員/250万円)

と辛い心情を明かす。

千葉県の30代女性からは

「派遣社員なのでボーナスなし。そのため常に節約してないと貯金もできないし、その上、高い市税があとから請求されるので寸志でもいいからほしい」(事務・管理/派遣社員/250万円)

といった声も寄せられている。

※アンケート概要
■実施期間
2021年6月11日~7月20日
■回答数
235 ※2021年7月20日時点
(記事では、2021年月6月25日から7月15日に寄せられた投稿を紹介)
■アンケート対象
キャリコネメルマガ会員(63万人)やキャリコネニュース読者、キャリコネニュースSNSフォロワー
■実施方法
アンケート集計ツール「クエスタント」を使用
回答ページ https://questant.jp/q/FTM0IVVB
■質問項目
・夏のボーナスは昨年と比較してどうでしたか?支給額(額面)を教えてください
・ボーナスが増えた/減った理由、またそれに対して思うことや、困っていることを詳細にご記入ください(50字以上)

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ