「昨年より40万円ほど増えて約150万円の予定 」と大幅アップを明かしたのは、埼玉県に住む20代後半の女性。査定で増額したものの、手放しで喜んではいない様子でこう綴った。
「年々増えており、これが下がった時のモチベーションの維持が心配。使い道は引っ越しと投資資金と考えている」(営業/正社員・職員/年収700万円)
一方で、夏のボーナスが「変わらず0」という声もある。東京都 に住む40代後半の男性は
「賞与は冬の1回のみ。借金あるから賞与ほしいかな。そしたらまとめて返済できるんだけど。なかなか難しい業績でもある」(設備・交通・運輸 /正社員・職員/年収350万円)
とどこか諦め顔だ。
また「ボーナスなんて、もらったことない」と書いた40代後半の女性は
「普通、みんな、もらえるものなの?働いてたらもらえるものなの?ボーナスなあったら、毎日食べるものをどうしようかと悩まなくてするのかしら」(大阪府/福祉・介護/パート・アルバイト /年収250万円)
と自問自答。この話題自体が虚しい人もいる現実を感じさせた。