怒鳴られて退職決意→目の前で「採用の時にかかったお金を返せ」と転職会社に電話する社長 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

怒鳴られて退職決意→目の前で「採用の時にかかったお金を返せ」と転職会社に電話する社長

画像はイメージ

ブラック企業に不満を抱き、去っていく人もいる。キャリコネニュースには読者からさまざまなブラック企業体験談が寄せられているが、今回は30代女性の体験談を紹介する。(文:コティマム)

※キャリコネニュースではブラック企業体験談を募集しています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/HQI6E1OV

「指示通り送金したら『このお金の振込なんなの?』と怒られた」

女性は過去に転職エージェントを利用し、「医療系情報サイトを運営している小さな会社」に転職。そこは子会社だったが、社長が社員を怒鳴りつけていたという。

「指示通り親会社に送金をしたところ、(社長から)『このお金の振込なんなの?』と怒られ、『合わないなら早く辞めろ』と言われました」

こうした環境から退職を決意した女性。しかし…

「社長が、辞める私の目の前で転職エージェントに『採用の時にかかったお金を返せ』と電話してました」

また、退職した際「雇用保険、年金、健保の手続きをしてもらえず、健保は特に困りました」と振り返る。健康保険の変更手続きをしていなければ、保険証が使えない。労務管理もずさんだったようだ。

女性は「会社を辞めて正解でした」と語る。現在は「ボーナスや福利厚生が立派な大企業とご縁ありそこで働いています」と、労働環境も良いようだ。余裕の構えで、前職の状況を

「(社長は)『子会社から独立する』とおっしゃってましたが、5年たった今もまだ子会社のままです」

と明かした。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  4. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  5. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  6. 「トイレでやりたい放題でした」コンビニ店員が見た衝撃の光景 男女2人で長時間利用したり、中で飲酒したり……
  7. 逆ギレ上司「僕のせいですか!」→ 女性「じゃあ辞めます」 保険証トラブルで即行退職した女性
  8. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  9. コンビニのトイレ、好意で提供するも「汚いから掃除しろ」と怒られる 「公衆トイレではない」と語る店員男性
  10. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性

アーカイブ