“たばこ休憩ルール”の変更に不満な女性 「喫煙所は1人だけ入室可能、何分間いたかノートに記載」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

“たばこ休憩ルール”の変更に不満な女性 「喫煙所は1人だけ入室可能、何分間いたかノートに記載」

そのように、いまだに堂々と「たばこ休憩あり」の会社がある一方で、喫煙者だという60代女性(静岡県/サービス・販売・外食/年収100万円未満)は、勤務先のこんな変化に憤りを隠せない。

「前職の職場でたばこ休憩あり。9時30分~11時30分、12時~13時、14時~17時の間、喫煙所には1名だけ入室可能、喫煙者は何分間喫煙所にいたか手書きでノートに記載し、総務が月末に社員別に月間喫煙時間を手集計していた」

1日3回はたばこ休憩できる時間があるものの、ここまで厳しく制限されれば息苦しいだろう。これに女性は

「記載・集計時間に要する時間の無駄に呆れた。代表取締役社長がヘビースモーカーだった時期は自由に喫煙所を使用でき、大事な会議が喫煙所で行われたりしたが、嫌煙家が代表になった途端、喫煙者に対する異常なまでの嫌がらせが始まった」

と嫌悪感をあらわにしていた。大事な会議は非喫煙者も交え、会議室でしていただきたいものだが……。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  2. 勤務初日に「この職場はクソみたいな連中ばかりだから気を付けて」と言われた女性、結局2日で退職
  3. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  4. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  5. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  6. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  7. 「Excelには痕跡が残るのを知らない?」データを勝手に消去するやばい同僚 → 注意すると「やってません」とシラを切り…
  8. 忌引き休暇には「葬儀証明書と会葬御礼の2通必要」と言われた男性 そんなに人間を信じられないなら…と激怒
  9. 面接官から「10分以上」放置された男性、望まれてないと悟り「そのまま帰った」
  10. パチンコ店を1時間で辞めた女性「制服がパンパンでファスナーが閉まらないのに“そのままホールに出ろ”と言われ、我慢できませんでした」

アーカイブ