面接場所はファストフード店!?「隣は女子中学生が2人」の気まずい面接にドン引き | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

面接場所はファストフード店!?「隣は女子中学生が2人」の気まずい面接にドン引き

画像はイメージ

求人の応募者は、面接を受ける場所を選べない。時間を作り準備して行った面接が、会社ではなく近所のファーストフード店だったらいい気持ちはしないだろう。東京都に住む50代後半の男性(その他/パート・アルバイト/年収100万円)は

「失礼だらけの面接でした。時間とお金を返して欲しい」

と不満を漏らす。(文:谷城ヤエ)

「面接官たる店長はその場の雰囲気に気がつかない」

あるドラッグストアの面接を受けに行った男性。場所は、驚くことに「店舗の事務所でなく向かいのマクドナルド」だったという。

「席は満席で隣は女子中学生が2人居る中での面接。マジかと思ったが取り敢えず席に座り個人情報の同意書にサインさせられた。この満席状態で個人情報ダダ漏れじゃん!サイン必要か?と思いながらも面接スタート」

この時点で不信感があるが、とりあえず面接を続けた男性。

「面接進むにつれて隣りの女子中学生達に変化が!おしゃべりが止まり気まずい雰囲気を醸し出し始めた。隣りに座ってるから聞くつもりは無くても聞こえる距離。面接官たる店長はその場の雰囲気に気がつかない」

真横で面接が行われているのだから、女子中学生が気まずくなるのも当然だろう。男性は「途中で何度も辞退して帰ろうと思ったが我慢して面接を終わらせた」という。

「50代後半の小生であるが数ある面接の中でファストフードのイートイン席での面接は初めて!失礼にも程があると感じた」

「また面接官たる店長は30代と思しき年齢。こちらはノーネクタイながらビジネススーツにスラックスで出向いたがあちらはラフな私服で清潔感もない」

相手の態度にがっかりした男性。結果は記していないが、不採用だった模様。もし採用されても不信感が募りそうだ。

「おまけに履歴書は返さないとの事。不誠実極まりない。写真を再利用も出来ないでは無いか!写真もタダじゃ無いぞ!」

と不満をぶつけた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  2. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  3. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  4. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  5. 勤務初日に退職した男性 「そんな難しくないと思うけど?」教育係の言葉に「心が折れてしまいました」と語る
  6. コンビニを4日で辞めた女性「辞めて正解だったが、退職以降その店を使えないのは不便」
  7. 「最初に内定もらったところに就職しておけば…」2回も就職留年した挙げ句ブラック企業に入ってしまった女性
  8. 面接官に「1時間以上」放置された男性、内線で問い合わせたら「担当者は帰った」と言われる その後も連絡はなく……
  9. 「1円のお釣りを受け取るのが恥ずかしい」にネット唖然 「ケチだと思われるのが嫌なの?」「電子マネーで解決する問題」
  10. 休日は「ブラック企業の面接」でストレス発散? アラサー男性「嫌われてもいいから強気で挑める」

アーカイブ