オカルト!すべてを占いで決める女性管理職に困惑 「パートの私は怖くて何も言えません」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

オカルト!すべてを占いで決める女性管理職に困惑 「パートの私は怖くて何も言えません」

画像はイメージ

画像はイメージ

「占い」を楽しむのは個人の自由だが、職場にまで持ち込まれたら迷惑だ。青森県に住む40代前半の女性(事務・管理/年収100万円)は、何でもかんでも占いで物事を決めつける社員に遭遇したという。人との相性は占いで決めつけ、オカルトじみた発言をする様子に、女性が感じた恐怖を綴った。(文:永本かおり)

「自分より仕事ができそうな後輩が入るといびりたおして、辞職に追い込んでいる」

「何か都合の悪いことがあったり、お客様との話が上手くいかない時に占いの通りだと言っているし、いいことがあってもそういう日だからと占いと関連づけているところが怖いです」

女性が「特に引いた」と明かすのは、その社員が「職場の人との相性も占いで決めつけてくるところ」だ。

「全て占い次第で、発言がオカルトじみてて現実離れしています」

厄介なことに、その社員は管理職であり、部下たちは立場上、我慢しなければならないという。

「(その社員は)会社のお局で、パートを取りまとめしている管理職なので、黙って聞いていますが、言っていることが二転三転するので、混乱してしまいます」

と女性は苦労を綴った。

その社員の怖さは、占いやオカルトへの傾倒だけではなかった。

「(その社員は)中身がまるで空っぽなので、よくこの年まで勤められているなと思っていたところ、自分より仕事ができそうな後輩が入るといびりたおして、人事権を乱用して辞職に追い込んでいることがだんだんわかってきました」

あろうことか管理職の立場を悪用しているという。しかし女性は、

「この方は正社員なので、パートの私は怖くて何も言えません」

と苦しい胸の内をこぼした。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  4. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  5. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  6. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  7. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  8. 「さっき下ろしたはずのお金を受け取っていない!」 金融機関にまさかのクレーム 監視カメラを確認すると…
  9. 逆ギレ上司「僕のせいですか!」→ 女性「じゃあ辞めます」 保険証トラブルで即行退職した女性
  10. コンビニのトイレ、好意で提供するも「汚いから掃除しろ」と怒られる 「公衆トイレではない」と語る店員男性

アーカイブ