8時過ぎから謎の営業会議、深夜3時まで残業 ブラック企業を退職した男性の回想 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

8時過ぎから謎の営業会議、深夜3時まで残業 ブラック企業を退職した男性の回想

画像はイメージ

画像はイメージ

入社したことを後悔してしまう職場もある。「上司の罵声や暴力が飛び交っていた」と明かす愛知県の20代男性(ITエンジニア/正社員/年収300万円)は、整備士の仕事を3か月で退職したという。

採用が決まった後、書類に必要事項を記入するために職場へ向かったところ

「書類の記入だけだと思ったが、その日のうちに働かされ残業させられた」

と過重労働の始まりを振り返った。(文:コティマム)

建設業を10か月で退職 入社2か月で「翌朝3時まで残業が常態化」

手続きだけのつもりで出社したその日に残業までしたという男性を待っていたのは、過酷な労働環境だった。

「酷い日は(終業時に)日付が変わっていたので、精神的にも肉体的にも疲れて退職」

3か月で退職した男性は、「辞めて正解。仕事のせいで心身症になったが、辞めてから治ったから」と綴っている。

建設業を10か月で退職したのは50代男性(設備・交通・運輸/正社員/年収450万円)だ。理由はやはり、理不尽な長時間労働だ。

「9時~18時が勤務時間というのに、8時5分頃から謎の営業会議が始まり、翌朝3時まで残業が入社2か月頃から常態化した」

まさかの19時間拘束が続いては身体が持つはずもない。10か月で退職したという男性は、つまり約8か月もこれに耐えたわけだが「辞めてスッキリした」と後悔はない。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  3. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  4. 「レジの金盗むかもしれないし、うちでは雇えないですね」コンビニの面接で言われた衝撃的な言葉【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 「親が車を買ってくれません。友人は200万円の新車を買ってもらってるのに……」19歳女性の不満に厳しい声相次ぐ
  6. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ【衝撃エピソード振り返り再配信】
  7. 面接で「うちは太ってる子はちょっとねー」と笑われた女性、冷静に指摘して退室【衝撃エピソード振り返り再配信】
  8. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  9. 「○○君が掃除をサボってました!謝ってください!」 小学校の「帰りの会」はなぜ吊るし上げの場になっているのか
  10. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る

アーカイブ